※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
お仕事

職場での有給休暇の取り扱いについて疑問があります。マタハラではないか、皆さんはどう思いますか?

テレビを見ていてふと思ったんですが
マタハラについてです。
私の職場では今年度から
『子どもの体調不良などで休む場合は有給ではなく欠勤』
となりました。
それが決まったとき、全く理解できずとても腹が立ちました。
それが決まった理由も、いろんな人に話を聞くとどうもおばちゃん連中が
『小さい子どもがいるからって有給いっぱい使えるのはずるい』とのことでした。
休みたくて休んでいるわけでもないし、迷惑をかけているのもわかりますが。

私は今の職場はもう8年目になります。
今は育休中です。
5年目からかな?はっきりとは覚えていませんが、有給は毎年捨てていました。
仕事は介護福祉士です。
不定休のため希望の休みには公休があてられてるので有給はほとんど使うことがなく、体調不良などの急な休みの時くらいしか使うことはありません。

親や旦那の体調不良とかでは使えるのに子どもはダメ?
意味わからん。
確かに、大人に比べたら子どもの方が体調は崩しやすいと思います。
ですが、今まで捨てるほどあった有給を使って何が悪いのでしょう。
そんなことを言い出したおばはんたちも腹立ちますが。
敵に回すとめんどくさいので、理由を聞きながら
『そーなんだー。まあそーゆー考え方もあるんやねー。』と流してます。

オバハン達は
『自分たちは有給捨ててるのに子どもが小さい若い子たちだけ有給使えるのはずるい』と。
せっこい考え方!!

これはマタハラですか?
先ほどのテレビでは
子どもの看病での休みからの解雇など
となってましたが。
解雇はされないものの、有給を使えないのはつらいです。

夜勤に入れていた頃は正社員でしたが、子どもが産まれて夜勤に入れなくなってからパートになりました。
うちは夜勤に入れる人が正社員です。
パートだからこそ、有給使えないのはきついし有給は捨てるほどあるのに。
1度施設長か、事務の人間にも相談しようかなとも思ったほどです。
みなさんはどう思いますか?
これはマタハラでしょうか?
腹立ちませんか?
長々とすみません。

コメント

Ma

相談するべきだと思います!
有給をどう使おうと勝手だし、それで旅行行くほうがムカつきます!

私は結構言ってしまうほうなので、おばちゃん達には貴方達も使えばいいのになぜ使わないの?自分倒れたらいっぱい使えますね!など嫌味を言ってしまいそうです。

  • はむ

    はむ

    ですよね!?
    あたしもめちゃくちゃ腹たって同じ小さい子どものいる職員さんにも話したのですがその人たちは
    上の人がきめたことならしかたないよね
    と。
    でもやっぱりおかしいですよね!?
    有給あるのに!
    しかも正社員からパートにされたは夜勤に入れないからしかたないけど、小さい子どもがいるからいつ休みになるか分からないから代わりの効く時間にって配慮はしてくれてるのに!
    なのに有給は使わせてくれないのはおかしいですよね!!
    復帰したら事務の人間に相談します。

    • 1月18日
はな

これはマタハラだと思います。
もんだい大有りです。
有給は労働者の権利です。
労働基準局などに相談していいくらいの事です!

  • はむ

    はむ

    決心がつきました!!
    直属の上司がおばちゃん達から話を聞いてそれを決めた本人なので、事務か施設長に相談します!
    やっぱりおかしいですもんね!
    ここで相談してよかったです!

    • 1月18日
  • はな

    はな

    厚生労働省がこんなパンフレットを作っています!事務や施設長と相談する時、上司におかしいと伝える時に、後ろ盾として使ってみてください(^^)

    • 1月18日
  • はな

    はな

    つづきです。

    • 1月18日
  • はな

    はな

    続きです2

    • 1月18日
  • はむ

    はむ

    丁寧にありがとうございます!
    詳しく読んでみます!

    • 1月18日
くろーばー

マタハラですね!
有給は権利なので、理由いかんなく許可しないといけないものです。
とんでもなく合理的な理由で不許可(どんな理由か分かりませんが)される事もあると聞いた事がありますが、子どもの病気で申請して不許可は労基に相談しても良いと思います。
それで仕事は回ってるのに、ただ内部からの不満ってだけではね…むしろ、有給を取れない環境の是正勧告されても良いくらいかと思います。

  • はむ

    はむ

    相談してよかったです!
    事務か施設長に相談します!
    内部でどーにかしろと言われそうですが、内部ではやっぱりおばちゃんの方が強いですので。
    人間関係も絡んだりしそうでめんどくさいですが、小さい子どものいる私たちに対してちょっとひどいよなーと思うので、復帰したら動こうと思います。

    • 1月18日
  • くろーばー

    くろーばー

    マタハラ方面から攻めるのも良いですが、そもそも有給休暇が本来「許可制ではない」「理由も告げなくていい」ものである事、業務に著しく支障を来たす場合のみ時期をずらすのをお願いできる制度な事、この2つに当てはまらない直属の上司の今回の措置は労基法違反である事から攻めた方が、全員のためになるかもしれません。
    これでは誰も有給取るなって事になりかねませんし、もし施設長とかまで心の中では育児に協力的でなかった場合、理解を得られないかもしれないので。

    ちなみに労基法は39条が有給の項目です。特に4項が私が書いた内容です。
    法令の書き方として、会社に許可不許可を委ねる場合は大体「雇用者に正当な理由がある場合は、有給休暇を与える事ができる」みたいに書いてある事が多いですが、どこにも書いてません。むしろ「与えなければならない」です。本来会社の許可は要らない権利って事です。

    • 1月18日
  • はむ

    はむ

    しろーばーさん
    しろーばーさん

    • 1月18日
  • はむ

    はむ

    すみません各前に投稿してしまいました😣
    そもそも!って話なんですね!
    うちはたしかに1人休むと結構大変な感じなんですが、それでも休まなきゃ行けない時って誰でもありますよね。
    子どものことだけでなく、いつ自分の親や身内がどーにかなった時とか。
    子どものことでは有給使えんのにほかの身内のことならえぇん!?ってなりますもんね。
    子どもができて、復帰してすぐにまた2人目で産休、育休と取りましたがやっぱりそこだけは今でも納得できず5月に職場復帰しますがやっぱりモヤモヤしてました。
    やっぱりおかしいですよね!
    勇気をだして掛け合ってみます!
    丁寧にありがとうございます!!

    • 1月18日
こはちゃん

私の職場のおばちゃん達も、また有給が流れるわ〜とか嫌味げに言ってます🤣
職場はおばちゃん達を優先したいなら有給をお金に変えるとか色々対応策はあると思うのに子育て世代を敵にまわるのは間違ってますよね👺

  • はむ

    はむ

    有給を買い取ってほしいって事務所に言ったこともあるらしいけど、それは出来ないって断られたそうです。
    介護職だけが有給を毎年捨ててたんですよ。
    事務所とかデイサービスとかは有給捨てずに消化できとるのに、特養だけは最低限の有給消化のみで、長く務めとる人らは毎年有給捨ててます。
    でも、そんなんお互い様ですしねー。
    仮病とかズルして休んでるわけじゃないのに、なんかずっと引っかかってたんですよ😅

    • 1月18日