
旦那さんが単身赴任されてて、子どもと2人で生活されてる方晩ご飯とか何…
旦那さんが単身赴任されてて、
子どもと2人で生活されてる方晩ご飯とか何作ってますか?
来月から急遽単身赴任が決まり、
私は朝から夕方までパート、娘は保育園なので
作るのは晩ご飯ぐらいです。
娘は大食いでもないのでそんなに食べません💦
朝はパンしか食べないしお昼は給食です。
単身赴任の間になるべく貯金したいので
毎回お惣菜とかだとお金がかかるし、かと言って
色々買ったら余りそうで…。
参考にさせて下さい!
そしてもう1つ。
お子さんに、パパは?と言われたら
毎回お仕事でいないんだよって言っていますか?
かなりパパ大好きで今でもパパは?と泣いたりします。
(仕事上、逆転の生活なので会えても週2.3の生活です)
しょうがないけど可哀想になってしまって😭
初めての単身赴任、私も不安です😭😭
- みぃママ(1歳0ヶ月, 9歳)
コメント

controlbox
子供2人で、9-16時まで正社員として働いていて、夫は上の子が一歳の時から単身赴任しています。高速で5時間なので、月二回の帰宅です。
ごはんは、お恥ずかしいですが、カレー、シチュー、ハヤシライス、親子丼、お好み焼き、肉じゃが、ひじき、どて煮の繰り返しです。当日は夜30分しか作る時間がないので、当日作れるか前日作って保存できるものです…いい料理は保育園任せです。
子供には、最初はパパは遠いところで頑張ってるんたよ!○○(息子)も頑張ってるけど、パパも頑張ってるから、同じなんだよ!みたいなことを言ってます。それでも年少になって、夫の出入りで毎回癇癪をあげるようになったので、カレンダーに、帰ってくる人と行っちゃう日にシールを息子と夫で貼らせて、スケジュールがわかるようにしました
みぃママ
お返事ありがとうございます!
やはり簡単な物になりますよね😂
今までは買いだめして小分けしてってしてたけど
それしたら絶対食べ切れないので
どうしたものかと悩んでました😂
カレンダーにシールいいですね!
うちはたぶん旦那が帰ってくるよりも
私達が行く方が多いと思うので
それも悩みどころです😱😱