子どもが入院中、病院の夜間の騒音や看護婦の雑談が原因でストレスを感じています。消灯時間が遅く、寝かしつけが困難です。
先週から子どもが入院しています。
普段は7時頃眠るし入院中もそうなのですが、ここの病院は消灯が9時半頃で8時過ぎに看護婦が回ってきてどうでもいい雑談とかしていくので子供が起きてしまい再び寝かしつけるのに凄く時間かかるし寝れなくて発狂するし本当ストレスです😭
今日の看護婦が新人なのかわかりませんが何回も来ます💀💀
大部屋のみの小児科なので仕方ありませんが隣もめっちゃうるさいです😫
小児科って消灯もっと早くても良くないですか😭😭😭😭
- M村(7歳)
コメント
セレニティ
最低でも一年に一度は小児科に娘が入院します。
動物園に放り込まれた感じになりますよね!みんな色々な病気なのでしょうがない!っと割り切り子供の泣き声や叫び声は気にならないです。
酸素濃度数値計の測定器が酸素濃度が下がると赤く光り音を消してないとピコピコと鳴ったりするのですがそれが一番目が覚めます…。それ以外は気にならないです!
M村
本当動物園です😱😱
治るものも治らないのでは😭?と思います😣
子供が泣くのは仕方ないと思うのですが、消灯しても延々普通の声量で話してる親子が本当にうるさいです( ̄^ ̄゜)
セレニティ
許せてイヤホンありのテレビですよね…アレでも光がうっとおしく感じることはありますが。
最近入院した時、同じ部屋内にテレビ電話して相手側の声とかも聞こえたりした時はビックリしました。
医師曰く病院が一番菌がいるから汚いって言ってました(笑)そんな所に入院させるなよ!って思いますよね