
幼稚園入園前に食事の悩みがあります。幼稚園での食事状況や食べ遊びが改善されるか心配です。幼稚園での食事態度が家庭と同じか不安です。どうなるでしょうか?
質問失礼します!幼稚園、保育園に通わせてるママさんに質問です。
今年の四月から幼稚園入園が決まったんですが、食に関して息子が切り方や味付けの仕方によって食べなかったり、食べず嫌い(本当に嫌がらなければ挑戦させます)なんですけど、一通りの物は食べれるんですが残すこともしばしば...幼稚園で出るお弁当をちゃんと食べれるのかなー...っと😭色々と幼稚園での様子に心配です。
後は、食べ遊びもひどく、一時間はざらにダラダラ食べています。
こういった点は幼稚園に通いだしたら少しは改善されるのでしょうか?幼稚園内だけはお利口に食べるとか聞くんですが、家では変わらなかったりするんでしょうか...よかったら答えてください😭
- そら(7歳, 9歳)
コメント

わんわん
幼稚園で働いていましたが、みんな始めは食べれなくても、周りの子が食べるのを見たり、味に慣れたりすると、だんだん食べるようになりますよ😊
苦手な物もなくなり、家でも食べるようになった!と言う方もいれば
家では変わらず食べないから、先生食べさせにきてー!とか言われることもありました😅💦💦笑

退会ユーザー
うちは2歳前から偏食がひどく、家ではごはん+ふりかけ(納豆)のみでそれ以外を出すと怒るくらいで心配してましたが、給食は完食しているようです☺️
先生も声かけや苦手なものは少なめに盛ったりなど配慮してくださってるみたいです。
-
そら
うちも2歳あたりから好き嫌いをだすようになりました😭お家ではご飯だけがいいんですかね?結構心配になりますよね😭
やはりみんなが食べてるからってのもあるんですかね🤔通わせる幼稚園はお弁当みたいなので、ちゃんと食べるか😂楽しみでもあり不安ですが、楽しんでくれる嬉しいです☺️- 1月19日

みい
うちの上の子は野菜、果物が苦手ですが、保育園と幼稚園では残さずに食べています😊
いつも1番に食べ終わる事が目標らしく(食べた子から自由遊びの時間になるため)、だらだら食べも改善しています。
家では苦手な果物に挑戦するようになり、イチゴとミカンは一口、リンゴはお弁当のデザートに入れれるようになりましたよ🌸
-
そら
なるほどです!野菜苦手なの多いですよね😭やはり幼稚園ではしっかり食べれる子多いんですかね🤔ダラダラ食べ、本当に改善してほしいです😭
凄いですね!これから果物好きになってくれるといいですね☺️うちの息子は果物のが好きなので、野菜食べて〜😂って感じです。笑- 1月19日
そら
お返事遅れました!コメントありがとうございます😊
なるほどです!その子によって違うんですね🤔比較的食べれる子ですがこだわりが強いので不安になりました😭うちの子も沢山食べてきてくれると嬉しいです☺️幼稚園楽しみです!!