※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

介護職で2人目妊娠中。準社員の育休手当は正社員と異なるか知りたい。情報を教えて欲しい。

介護職をしています。2人目妊娠中です。育休手当ては正社員、準社員、パート全部貰える金額が違うですかね?2人目は準社員での育休手当てになります。同じ介護職の方教えて頂けるとありがたいです😭🙏

コメント

あゆた

介護士です!
今2人目育休中です🤗

働いた日数、時間で
変わってきますよね🙄?
正社員とか関係あるのかな?💦
私は上の子妊娠中から
パートになりましたが...💦
そこまで詳しくなくて
ごめんなさい🙇‍♀️

  • いちご

    いちご

    関係ないみたいですね🤤‼️
    よくわかんないですよね🤣💦
    ぜんぜん大丈夫です💓

    • 1月17日
まーむ

正社員とか関係なく、月収で決まるとおもいますよ!
私は看護師ですが、上2人の時は常勤で年収はボーナスがあったので多かったですが、3人目はパートの時に妊娠して、ボーナスがない分年収は減ったけど、時給がよく月収が増えたので3人目が一番育休手当が高いです!

  • いちご

    いちご

    わかりやすくありがとうございます😊月収なんですね💴今回は準社員で育休中の妊娠で💦3ヶ月ぐらいしか働けないので月収ならありがたいです😭1人目よりは減ると思いますが😭💴

    • 1月17日