※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が食事を嫌がって食べ始めません。座っても立っても食べず、引いても食べない様子。30分ほどかかってやっと食べ始めるが、食べたがるのに食べない時、引いて終わらせるべきか悩んでいます。

1歳8ヶ月の息子が、食事のたびに嫌がって嫌がって、なかなか食べ始めません💦

・椅子に座るのが嫌。
・でも抱っこや立ち食いスタイルも嫌。
食事を始めようとした瞬間からギャン泣きで全く食べ始めれず、一度食事を引いてもそれも気に入らない(食べたい)らしくさらにギャン泣き。
・一度気分変えようと思い遊ばせようとしても食べたいらしく遊ばずギャン泣き。
・だからといって「じゃぁ食べる?」とスプーンでごはんを差し出しても嫌がる。
(自分でスプーンではたまにしか食べないので、基本私がスプーンにすくって口元にもっていきます)。
・私が食べさせるのが嫌なら自分でやる?とスプーンを渡したり、手に(息子の好物の)卵焼きを持たしても投げて食べない。

しばらく食事を引いたり食べさせようとしたりを何度も繰り返して(その間は基本ギャン泣き)30分ぐらいあーでもないこーでもないしてるとやっとスイッチ入って食べ始めます💦

お腹があまり空いてないのかとご飯の時間を後ろにずらしても、結局変わらずこの感じでした。

よく『食べないなら引いてもう終わりにしたらいい』と聞くのですが、引くとずっとギャン泣きで、根負けして結局30分ぐらい押したり引いたりして何とか食べさせてしまうのですが、、、こういう場合(食べたがるけど食べない、引いたらずっとギャン泣きの場合)でも引いてその時間の食事は終わりにしてしまうべきなのでしょうか??

コメント

きょた

イヤイヤ期のはじまりで、特に食べない子は厄介ですよね😅
食べないなら食べないでよし!と引き下げたいけど、それはそれで納得しないんですもんね💦
結局自分で決めたいんですよね。ママに誘導されてあれこれするんじゃなくて😅かといってまだ自分で色々できないし。言葉がまだ出ないイヤイヤは本当にめんどくさい時期です💦
自分のタイミングで食べ始めたいんだろうから、セッティングだけして置いておいたらどうでしょう??
「ママはごはん食べるね~」って誘いながら。うちもどうしたいんだかわからず、試行錯誤してきました😅
下の子はまだイヤイヤしながらも、食事は比較的するなり食べるようになってきましたよ。

  • ままり

    ままり

    あ、イヤイヤ期のはじまりなんですね😱
    ついに来ましたか😓
    そっか、食べるタイミングも自分で決めたいんですね😳
    たしかにめんどくさーい😅
    セッティングだけしとくのよさそうですね☺️
    色々試してみますね✨
    ありがとうございます⭐️

    • 1月17日
ジュー

早くから離乳食始めてませんでしたか?
私は7ヶ月からでした。
一度も嫌々なかったです。
友人は2食抜いたそうです。
そうしたらガツガツ食べるようになったと。
根負けが子供に伝わっているから、
子供の思う通りにはせず。
甘やかしの一歩にならないように。

  • ままり

    ままり

    離乳食始めたのは5ヶ月の終わり頃だったのでそんなに早くもないとは思います。
    2食ぐらいは抜いたこともあるのですが、最近は抜くのはそれはそれで嫌みたいで、この世の終わりのように泣きます💦
    でも根負けしたらダメですよね💦
    ただ、元々少食で身長も体重も成長曲線ギリギリなので、あまり抜くのもこわくて💦
    でも思いきって食事を引いちゃう日も作って甘やかしすぎないように気を付けます😅

    • 1月17日
  • ジュー

    ジュー

    2歳ぐらいまで母乳だけで良いという人もいるぐらいですから離乳食って何だろうとも思った時期もありました。
    おやつもあげていませんよね。
    ずっとするわけでないので。
    食べる場所を変えてみたり。暖かければベランダだって良いと思いますよ。

    • 1月17日
ドル

レジャーシートをひいて、ずんっ!っと構えて、支度セッティングをして!ママだけ食べ始めるをしばらくやると良かったみたいですよ!

始めだけ頂きますと誘って誘導して!もちろんママが食べ終われば終了です!

を姉は繰り返していました。

結果、自分で意欲的に混ざるようになり食べるようになったそうです。

うちら食べ過ぎて大変なので…笑笑

お互い様々ですね 笑笑