
26週の経産婦です。子宮頸管が短くなり、入院中。退院できるか不安。
現在26週の経産婦です🤰上の子は4歳です
一昨日の健診で、子宮頸管が15mmしかなく
1日でもはやく入院した方がいいから
家族としっかり相談してと、、
お腹の張りは特になく、その日も
エコーをとってもらったけど特にきになる
張りはなく短くなってる原因も分からないと😭
家の事、上の子供の事を旦那に託し
ばたばたと入院準備をして
昨日の夕方から入院してます。
先生いわく、長い入院になるよと、、。
予定日は4月19日、先がくて辛いです。
お腹の子の為👶だとは分かっていますが、、。
上の子にも寂しい思いをさせてしまってるし
正直、1日でもはやく家に帰りたいです。
子宮頸管は短くなったものは
長くならないものなのでしょうか?
同じような状況で入院になった方、
退院することはできましたか?
- 🌈tu🦄♡(6歳, 10歳)
コメント

A
切迫早産で30週目から36週まで
入院しました!始め3.5センチで
28週目からウテメリン飲んでて
自宅安静してたのですがいきなり
1.9になって緊急入院になりました🤣
頸管は長くはなりますよ!!!
でも要はゴムのようなものなので
1度短くなったところまでは簡単に
戻ってしまうそうです( i _ i )

退会ユーザー
私は3ヶ月入院して、退院したのは正産期に入ってからでした😭
私は1人目でしたが入院って本当にストレスですよね...
今思えば恥ずかしいのですが精神も不安定で看護師さんに当たったりもしてました(笑)
-
🌈tu🦄♡
長い入院だったんですね😫
そうなんです、
まだ1日目なのにもう
ストレスが、、、笑
上の子の事考えて
会いたくなって
泣いてしまいます😭笑- 1月17日
-
退会ユーザー
それなのに生まれたのが予定日から1週間後です🤣(笑)
本当にずーーっとぼーっとしてました(笑)
そうですよね😭
いつ退院できるかわかんないからこそ恋しくなりますよね…
頑張ってください😭- 1月17日
-
🌈tu🦄♡
てっきり早く産まれるものかと
思ってました😂
ほんと、ぼーっとするしか
ないですよねーー😂
ありがとうございます!
頑張ります😭❤️- 1月17日

totoro
私は昨日検診で、15mmで緊急入院になりました💦
36mm→30mm→36mm→25mm→35mm→15mmで、長くなって、短くなってを繰り返してます💦
上の子いると大変ですね😓
私も横になってれば、張りはないので、動き過ぎが原因だと思うと言われました❗️
張りがないようですし、安静にして、頸管が長くなれば周期的にも退院出来そうですけどね😄
-
🌈tu🦄♡
そうなんですね!
私入院になるまで仕事
してて、立ちっぱのことも
あったのでそれも原因かなぁと😭
頸管が長くなって
退院出来ることを願っています🙏- 1月17日

退会ユーザー
切迫早産で入院してました。
24時間点滴の入院生活は辛かったですが、今思えば決まった時間にご飯出てくるし快適だったなと。(笑)
子宮頸管は長くなりますが、一度剥がれたテープをくっつけたようなものみたいです。無茶するとまた短くなると思います。
今のうちに休めるとプラスに考えて頑張ってくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
-
🌈tu🦄♡
入院生活辛いですよね😭
私ずっと仕事もしてきたので
旦那にも、気を落とさず
長い休みだと思ってゆっくりし!
って言われましたww
プラスに考えて
乗り越えたいと思います😭- 1月17日

りせ
妹がこないだの診察で1cmと言われ
32週で短くなってれば入院だそうです
長くはならないみたいですし
家にいるとどうしても動いてしまうので絶対安静約束できない限り退院もできないみたいです。
上のお子さんいるとどうしても動いてしまうので退院はキビしいかなぁ
と思います(´×ω×`)
自分も短くなりましたが
様子見で再診しに行きましたが
2週間後、4週間後も変わってませんでした。
悪い短くなり方と大丈夫な短くなり方があるみたいでした
自分の場合赤ちゃんが大きくて
ちょっと押されてるからかな?
みたいな感じに言われて大丈夫だったみたいです!
-
りせ
上の方書いてるので訂正します(´×ω×`)
子宮頸管長くなるんですね😊
自分長くならないって言われました、、
すみません!- 1月17日
-
🌈tu🦄♡
私も、先生に
長くなることはほぼない
みたいに言われました😫
ショックでしたが、
自分で調べてみると
中には長くなる方も
おられたりするので
希望を持ちたいとおもって、笑- 1月17日

ママリ🌿
上のお子さんいらっしゃっての入院、大変ですね😭
私も娘の時に、お腹の子が小さめというのもあって、早産はどうしても避けたいという感じで33wで緊急入院となりました。
子宮頸管の長さは、子宮口がしっかり塞がってるか開きかかってるかで変わるので、長くなることもあります!でもどんどん短くなることの方が多いと思います😭
家にいて、家事と育児となるとどうしても安静にできないので、入院が一番いいんでしょうが、辛いですよね😭
私は結局、36wに入った日にわがままを言って無理やり退院させてもらいました。笑
退院した日は、点滴をしなくなった反動ですごく張り、もしかして今日生まれる?!って思いましたが、生まれず、38w2dで生まれました!
切迫早産で入院しても意外と生まれないって人も多いですね🤦🏼♀️
でも退院した日に生まれた人もよくいるらしいので、気は抜けませんが😭
ほんとにお辛いでしょうが、頑張ってくださいね😭💓
-
🌈tu🦄♡
そうなんですね😮✳︎!!
基本的には短くなっていく
ものですよねー(´・_・`)
入院に越したことは
ないんですが、寂しくて。笑
切迫だから早く産まれるかなぁ
と思ってましたが、
どーなるかは分かりませんね!
頑張ります😭❤️
ありがとうございます!- 1月17日

さくら
私も2人目で切迫になりました。
うちは、ママ病院行ってくるねー!で、突然入院でママ帰って来ない…だったので、
娘が寂しそうでした😭
私は長くなった?のと、張りがなくなったので一時退院できました。
2週間でまた入院になってしまいましたが…
娘だったので、趣味のフェルトでおもちゃを作って渡してもらったり、
お手紙を書いてみたり。
でも個室だったこともあり私が寂しすぎたので、娘が大好きなネコのぬいぐるみ借りてました(笑)
-
🌈tu🦄♡
上の子が寂しいですよね😫
退院してまた入院される方も
少なくないみたいですね😮
ずっと気は抜けませんね😭
私も寂しくて、、
上の子の写真を見返して
さらに寂しくなると言う、、😂笑- 1月17日

あきゃん
24週の健診で経管長15mmで入院なりました。
20週では40mmあったのが一気に…
張りもなく、原因不明です
NSTでも張り無く点滴や内服もなく安静生活です
1度5mmまで短くなりました😭
幸い子宮口は閉じております
先生に長くなるか聞きました!
子宮頸管と子宮口は筋肉で出来ていて、ゴムと同じ長くなってもまたすぐに短くなるそうです
なので安静にが1番!
個室ですが子どものお見舞いは不可で長男とは会えません…赤ちゃんの為ですが寂しいですよね😢
私は今年卒園アンド入学なのでそれまで頑張りたいと思います!!
一先ずの目標は28週!!
同じ時期に近い週数で入院と共感してコメントしました
長々とすいません💦
お互い入院生活頑張りましょー!!
-
🌈tu🦄♡
そうなんですね!!
5mm!安静にしていても
そんな短くなるんですね😭
入院して明日で1週間、
内診が明日あるのでドキドキです😫
うちの病院はお見舞い可なので
たまに会えるのを
楽しみにしてますが、
上の子と会えないの
寂しいですよね、、😢😢
お互い頑張りましょうね😫👍
元気もらえました!
ありがとうございます🌈- 1月22日
-
あきゃん
私は今日で入院1週間です
つかぴさんは切迫早産の第一目標28週まであと1週間なので頑張って下さい!!💪
わたしはあと2週間頑張ります!
幸い個室ですのでTV電話しております☺️が、寂しい〜と言われるとウルウルきちゃいます
張らないように堪えてます😭
内診ドキドキですね💓
でも赤ちゃんがチラッとでも見えると嬉しいですね☺️- 1月22日
-
🌈tu🦄♡
まず28週を目標に頑張ります😮👍
あきゃんさんも頑張って下さい😫!
分かりますー😢
私も📞越しに泣きそうに
なります😢😢
不安もありますが、、
赤ちゃんの姿をみれると
愛おしいです☺️❤️- 1月22日
-
あきゃん
先程内診がありました!
先生は外来もしているので空き時間に突然するようです😄
経管長は1センチになった時もあれば胎動で5ミリになったり…現状維持って感じでした
引き続き安静にしておくよう言われました
エコーもして顔の時に「鼻の穴が見える…」と呟くと4Dして見せてくれて顔の写真くれました❣️
親バカですが可愛い〜!!!とテンション上がりまくりました(笑)- 1月22日
🌈tu🦄♡
そうなんですね!
私も前回の健診では問題
なかったのでびっくりしました😫
なるほど😮✳︎!
仮に長くなっても
短くなりやすいんですね😭
回答ありがとうございます😊