妊活 稽留流産後の生理が早く来たが、出血量が通常より多い。無排卵か、手術後の変化か。 稽留流産後、初めての生理が約1ヶ月できましたが… 手術前は5日目くらいまで出血が普通にあるのですが、今回は4日目でもうすでに6日目の量です😱💦 (1.2日目はいつも通り出血量も多かったです) これって無排卵なんでしょうか?? それとも手術して、何か変化があるのでしょうか?? 最終更新:2019年4月19日 お気に入り 生理 無排卵 出血量 あーたん コメント ロイ 私も稽留流産で手術を経験しましたが、流産後の生理は不安定だったというか様子が違ってましたよー😊 流産したとはいえ妊娠してたのでホルモンバランスなどは変化してると思います。 1月17日 あーたん ありがとうございます😊 ホルモンバランスが崩れてるんでしょうか…😨💦 流産後の妊娠ですか?😘💕 1月17日 ロイ 私の場合はこの流産してしまった最初の妊娠から丸4年出来ず😂 不妊検査しても何も問題なくて、今回の妊娠は不育症の検査を受け着床不全(軽度不育症)の対策をして妊娠に至りました🤰 1月17日 あーたん 4年ですか…不育症の検査もあるんですね。私は病理検査に出し、問題はない…と言われましたが、今後どうなるかわからないですね😭😭😭 1月17日 ロイ なんか不安を煽るような感じで申し訳ないです😫💦 でも私の場合は妊娠するには問題なくて、血液が固まりやすく血栓が出来やすい因子を持っているみたいで受精しても上手く着床できないのが妊娠しなかった(妊娠しても流産しやすい)理由みたいなんです。 だからもっと早くこの原因がわかってたら4年もかからず済んだと思います😂 私が特殊なだけで私の周りは流産後はわりと早く授かってる人ばかりなので、きっと大丈夫だと思いますよ👍 1月17日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・出血量に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーたん
ありがとうございます😊
ホルモンバランスが崩れてるんでしょうか…😨💦
流産後の妊娠ですか?😘💕
ロイ
私の場合はこの流産してしまった最初の妊娠から丸4年出来ず😂
不妊検査しても何も問題なくて、今回の妊娠は不育症の検査を受け着床不全(軽度不育症)の対策をして妊娠に至りました🤰
あーたん
4年ですか…不育症の検査もあるんですね。私は病理検査に出し、問題はない…と言われましたが、今後どうなるかわからないですね😭😭😭
ロイ
なんか不安を煽るような感じで申し訳ないです😫💦
でも私の場合は妊娠するには問題なくて、血液が固まりやすく血栓が出来やすい因子を持っているみたいで受精しても上手く着床できないのが妊娠しなかった(妊娠しても流産しやすい)理由みたいなんです。
だからもっと早くこの原因がわかってたら4年もかからず済んだと思います😂
私が特殊なだけで私の周りは流産後はわりと早く授かってる人ばかりなので、きっと大丈夫だと思いますよ👍