※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダダダダダダンダン
ココロ・悩み

上の子が下の子を起こすストレスについて、対策や言い聞かせを教えてください。

上の子が下の子を起こすのがストレスです😭
下の子がうとうとして、あーあと少しで寝るな...ってタイミングになると金切り声をあげて起こします。
下の子がビクッと反応するのが面白いみたいです。
最初は低い声でダメ、と言い聞かせたりしていましたが、改善されず今日も数回やられました。イラついて今日ついに乱暴に引きずって隣の部屋に放り込んでしまいました😭
寝かしつけの労力が水の泡になることへの苛立ちと、寝られなくて泣く下の子への可哀相さで、つい黙らせたくなります。
何か対策や、いい言い聞かせはありますでしょうか?

コメント

☘️3男児ママ☘️

起こしてもらって結構です!
金切り声をあげたときに『凄い声出るね~』とママは爆笑してください。その後『○くん寝られないね、でも大丈夫だよ~そのうち寝られるよね~』と。ママがまず、ぐっと堪えてイライラしないこと!そうしてる間にやらなくなると思いますよ~。
内心、もう少しで寝そうだったのに!やっと、せっかく寝たのに!起こさないでよ、もぉ!その声聞きたくない!
ぇえ、これが本音ですが、それを表に出すと上の子の思う壺です。
ですので、笑顔で!
すごーい、そんな声出るんだ~と。上の子を褒めて可愛がってください!

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    心の声封印してみます〜!
    うちの子褒めると死ぬほど繰り返す性格なので、繰り返すようなら無視してみます!笑

    • 1月17日
元転勤族ママ

わかりますその気持ち😂
上の子おもしろがりつつ、ママに構ってもらいたいんだろうなーって薄々わかってますが、早く寝かしつけて残りの家事やらないといけないしせっかく寝た下の子起こされて眠くてぐずって泣いちゃってかわいそうだしイラッときますよね💦

4歳離れてても娘も弟に同じようなことして起こします😑
なので私は娘に「寝かしつけてづだってね!○○くん早く寝たら少しママと△△でおしゃべりしてから寝よう」って言うとちょっかいかけずにいてくれるようになりました。

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    もうちょっと大きくなったらそういうかわし方もできるかもしれないですね😍
    今は言ってることわかってるようなわかってないような時期なので、言って聞かせらる年齢になるのを楽しみにします😂

    • 1月17日