

A✩.*˚
聞こえますよ(笑)
主人、獣医師なんで自分の聴診器で私のお腹の音も聞いてました(笑)懐かしい(ˊᗜˋ)
ただ、私は胎動わかったの23wぐらいだったので、何故か胎動がわかった23w以降に試しました🙂

とりこ
臍帯音(臍の緒の中の血液が流れる音)は、よく聞こえました☺️✨
ただ、胎児の向きが触った感じでよく分からなくて、
聴診器当てる場所がイマイチ分からず、心音は聞けませんでした😅
私の技術の問題です💦
胎児の向きがちゃんと分かれば、聞けると思いますよ🙆♀️🎵
A✩.*˚
聞こえますよ(笑)
主人、獣医師なんで自分の聴診器で私のお腹の音も聞いてました(笑)懐かしい(ˊᗜˋ)
ただ、私は胎動わかったの23wぐらいだったので、何故か胎動がわかった23w以降に試しました🙂
とりこ
臍帯音(臍の緒の中の血液が流れる音)は、よく聞こえました☺️✨
ただ、胎児の向きが触った感じでよく分からなくて、
聴診器当てる場所がイマイチ分からず、心音は聞けませんでした😅
私の技術の問題です💦
胎児の向きがちゃんと分かれば、聞けると思いますよ🙆♀️🎵
「心音」に関する質問
エンジェルサウンズを時々使っているのですが、初期は一発で心音を見つけられていたのが、安定期に入ってからなかなか見つけられなくなってしまいました😢 赤ちゃんが動いてる証拠ならいいんですが雑音が多かったり、心音…
エンジェルサウンズで心音聞いているのですが 一定のリズムじゃないみたいです… 不整脈…?それとも動いたりしたら一定のリズムじゃないのかな? トクトクトクトクトク トクトク トクトクトク って感じで一拍開く感じ…
エンジェルサウンズって初期の頃はピンポイントで当てないと音拾えませんでしたが、だんだん赤ちゃんが成長してきたら聞こえる範囲も広がってきますか?😳 たまにエンジェルサウンズ使ってるんですが、 今日何ヶ所が移動…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント