※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クラリン☆
子育て・グッズ

お子さんの症状が気になる方へ。保育園での行動について不安を感じているようです。他の方のお子さんの症状や行動について知りたいですか?診断は病院で受けられます。

自閉症、アスペルガー症候群のお子さんをお持ちの方😊

症状的なものは、いつ頃からわかり始めましたか?

2才8ヶ月の長女の保育園の個人面談で、団体行動が苦手かもしれないと言われました😅お友達と遊べないわけではないんですが、1人遊びが多く、イヤイヤ期がまだ抜けてないのもありますが、お散歩の後の手洗いも、みんなが並んでるのに1人で違う所に行って呼んでもイヤだ~って言ったり、家ではそうでもないんですが、園では寝転がってることが多いみたいで💧

ネットで見たらアスペルガー症候群の症状にも似てる気がして😅

皆さんのお子さんはどのような症状や行動が多いですか?また、そういった診断のようなものは病院に行けばしてもらえるのでしょうか?

コメント

3707

アスペルガーのちゃんとした診断はどこの小児科でも出来るというわけではなくて、検査や問診など幾つかの行程があります。
まず、保健センターや児童相談所で、専門の検査出来る医療機関を紹介してもらい、初診を受けて、もし何らかの診断がつけば発達障害の訓練などを早く受けることによりかなり改善される事もあります(^◇^;)
治癒とかではなくて、周りと共存出来る様に対応力を付けるという感じですかね(^-^)
うちの長男は幼稚園から現在小6ですが、支援学級在籍してますが、だいぶ周りに慣れましたが、発達障害の診断が遅れた為に幼児期の訓練が満足に受けれずに後悔してます(~_~;)
3歳ぐらいには診断がつくと思うので、訓練次第でかなり改善出来ると思います(^-^)

症状は人によって違いますが、周りと打ち解けにくい、こだわりが強い、偏食、この他にもいろいろ症状はあって全部当てはまらない場合でも診断がつくこともあります。

  • クラリン☆

    クラリン☆


    早速のコメントありがとうございます😊

    特に何かにこだわりがあるわけでもなく、偏食もありません。

    アスペルガー症候群の子はみんなと一緒に先生の絵本の読み聞かせとかも聞けない感じですか?

    • 2月3日
  • 3707

    3707

    聞けない子もいますが、みんながそうとも限りません(^^;;
    アスペルガーだけではなくて、注意欠陥多動障害など、色々ありまして、うちの長男はアスペルガーではありませんが、幼稚園の頃は先生の指示も聞けず動き回ったり、みんなと何かを一緒にするとか、給食の時間とかも苦手でいつも先生が横についてて、手伝う感じでした(~_~;)

    • 2月3日
M☺︎M

保育士してます‼︎
2歳8ヶ月だと、4月から2歳児クラスですよね⁉︎
アスペルガーや自閉症の判断をするには早いと思います。
専門の療育センターなどにいっても3歳まではハッキリ診断できなかった気がします(>_<)

  • クラリン☆

    クラリン☆


    そうなんですねー😊何か急にいろんなことが気になり出しちゃって😅しばらくは様子を見ながらいこうと思います🎵コメントありがとうございました😊

    • 2月3日