

えんだ
一人が嫌ならお友達を誘ってもいいかと思いますが、自分のリズムで行き帰りできること考えたら自分たちだけで行った方が楽かなと思います😊
支援センターで新しいお友達もできるかもしれませんし😊💓

いのこ
私は仲のいい友達なら一緒に行くと思います💡4ヶ月だとまだ動き回れなくて、子供と二人で行ってもさみしいので💦イベントとかがあるなら子供と二人で行きますが😊
えんだ
一人が嫌ならお友達を誘ってもいいかと思いますが、自分のリズムで行き帰りできること考えたら自分たちだけで行った方が楽かなと思います😊
支援センターで新しいお友達もできるかもしれませんし😊💓
いのこ
私は仲のいい友達なら一緒に行くと思います💡4ヶ月だとまだ動き回れなくて、子供と二人で行ってもさみしいので💦イベントとかがあるなら子供と二人で行きますが😊
「月齢」に関する質問
2ヶ月で1日トータルのミルク量600切ってる場合、病院で相談したほうが良いでしょうか? 一時期は700以上飲んでいたのに、最近は160飲んだり60しか飲まなかったり…すごくムラがあり、またどんどん減っていっています。 …
離乳食初期で今までは味付けなしの白いおかゆ、野菜や果物を加熱して潰したもの、タンパク質は豆腐やちりめんじゃことか素材単体で炭水化物、ビタミン、タンパク質と分けて月齢の目安量あげていました。 もう少しで中期に…
上の子が22日から発熱、ヒトメタニューモウイルスと診断され 現在6日目です。 小児科で、月齢が低い子は重症化しやすいから気をつけてと言われましたが 昼間はワンオペだしまだ1歳なので隔離するわけにもいかず、、 さっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント