
コメント

ちあち
転職して4ヶ月で妊娠しました!
妊娠希望であることを面接時に伝えていて、その時はおめでたいことがあればフォローすると言ってくれたのに、いざ悪阻が酷くて休んだら、すごく怒られたので、辞めちゃいました😓

せーちゃん
わたしは11月から保育士のパートとして仕事始めたのですが
11月の生理が来ず、妊娠してました😍💓
わたしは望んでいたことで、仕事始める前に園長に2人目を考えてることは伝えていましたが、どこまで理解してもらえていたのかは分からず…
双子ちゃんってこともあり、母子手帳もらった時点で報告しました。
3月で辞めます!
つわりの真っ最中なんですね😱😱
無理なさらないでくださいね💓

ゆめ
面接で合格の連絡もらった日に検査薬で陽性がでてそれを伝えましがそのまま雇ってもらえました!
その時は流産になりましたがそこから半年くらいでまた妊娠しました🙆

ママリ
今の職場に転職して半年後に妊娠しました。私もほぼフルで働いています。
つわり中、つらいですよね…
母子手帳もらってから上司に報告したらありがたいことに産休育休もらえる事になりました。

マーちゃん
オープニングスタッフのパートでしたがオープンと同じタイミングで上の子を授かりました!
オーナー含め、みなさんすごく優しくて幸せな環境でした‼︎
アソパソマソ
本当は2歳差くらいで欲しかったのですがなかなか出来ず、気分転換に転職したので、転職して4ヶ月まさかこんなに早く出来るとは思わず…面接の時に伝えるべきでしたね😭