
メデラの搾乳器ハーモニーを使っている方が、消毒方法について質問しています。薬液消毒は可能か、洗った後つけっぱなしでも大丈夫か、3時間おきの搾乳で何をすればいいか、という疑問があります。メデラ社の情報が矛盾していて困っています。哺乳瓶はチュチュベビーの薬液を使用しています。回答をお願いします。
メデラの搾乳器ハーモニー(手動)
メデラのニップルシールドを使用しております
消毒方法についての質問です!
煮沸とレンジ〇で薬液は△と公式の表示あり
薬液消毒は可能ですか?してる方いますか?
全部ばらして洗ってから
毎回つけとけば大丈夫ですか?
1時間したら取り出した方が良いですか?
つけっぱなしでいいんですか?
搾乳間隔は3時間おきくらいです!
ネット検索してみたのですがメデラ社は
薬液NGと出ていたり薬液大丈夫とあったり
どっちなのかよく分かりません(´・・`)
哺乳瓶はチュチュベビーの
つけるだけ(薬液)使用してます!
回答お願いします!
- E(3歳3ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

みーまま
搾乳器も乳頭保護器も使ってました(^O^)
搾乳器は、煮沸消毒してますよー。バラバラにし、お湯の中に入れ、5分くらい沸騰したままにして、その後お湯が冷めるまでそのまま放置してます笑 薬液はやってないです。
保護器の方はミルトン消毒か、電子レンジ消毒してました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
ミルトンなら1時間薬液につけてましたよ😊

退会ユーザー
産院でも最初から搾乳器もシールドもミルトンに付けっ放しでした!
3時間後まで付けっ放し、使うときに取り出す、洗ったらまた付けっ放し。
煮沸の時間かあるなら少しでも多く寝たくないですか??
それで問題なく使えてました。
コメント