※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ
お金・保険

旦夫の収入保障保険について考えています。同じような状況の方、どこの保険に加入しているか、条件を教えてください。

旦那の収入保障保険の加入を考えてます。
旦那34歳、年収450〜500万
加入してらっしゃる方はどこのに加入してますか?
参考までに保険会社とどのような条件のものに加入してるか教えてください🙏

コメント

こっぴー

私も旦那も住友生命さんにお願いしてます!
生保類は全て同じ保険会社にまとめてます(><)

  • こっぴー

    こっぴー

    1UPという商品です!

    • 1月15日
  • たろママ

    たろママ


    CMやってるやつですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
みお

アフラックの死亡保険?で

60歳まで月々10万円受け取れて、4000円くらいの掛け金に入ってます。

  • たろママ

    たろママ


    アフラックもよくTVで見るので気になってました!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

オリックスの月々10万円出るものにしてます!
夫が喫煙者なので、非喫煙者割引が無い中で保険料の安いものを選びました。ご主人がタバコを吸われないなら、割引のあるところがいいと思います♪

  • たろママ

    たろママ


    健康割引きみたいなのあるんですね🤔
    旦那は喫煙者なので、割引きはなさそうですが💦
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならオリックスが保険料安いと思いますよ!うちの夫も喫煙者なので💦

    • 1月17日
ぼぼ

今は解約しましたが、最近まで保険料月に千円くらいの、あんしん生命のに入ってました!
保障は、月五万だったと思います(*^^*)

  • たろママ

    たろママ


    解約されたんですか?
    収入保障保険いるのかいらないのか微妙なラインですよね💦

    • 1月17日
  • ぼぼ

    ぼぼ

    解約しました!掛け捨てでない外貨の保険に入って、保険金まぁまぁ確保したので、解約しました。月千円でも、掛け捨てと思うと大きいかなと思いまして…(>_<)

    • 1月17日
ひまちゃん

一応難病を患っているので、入れる保険が殆どなく、保険の相談窓口の人に探して貰った富士生命に加入してます。
毎月10万円を63歳までだったような気がします。6000円/月 払っています。

  • たろママ

    たろママ


    保険の窓口で相談するの私も案に入れてるのですが、どうでした?🤔

    • 1月17日
  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    色んな保険を取り扱っておりそれぞれの保険のメリットデメリットも凄く勉強してあったので頼りになります。
    今までは別の外資系の保険に加入していたのですが、富士生命さんでも緩和型の収入保障が出来、尚且つ今より安くなりますよっという案内も常にして下さるので安心して相談に行けます🙂

    • 1月17日
はな

オリックスの収入保障にはいっています。月々3000円ちょっとです。月10万でるんだったかな…もしもの場合は遺族年金もでるので掛け捨てで安いものを選びました。

  • たろママ

    たろママ


    オリックス多いみたいですね!
    掛け捨てが多いのでやはり安いものがいいなぁと私も思ってます🤔
    ありがとうございます😊

    • 1月17日