※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
子育て・グッズ

4歳からの保育園入園は珍しいですか?デメリットは?4歳から入れた方の経緯や理由、入園前の過ごし方を教えてください。

4歳になる年から保育園預ける人ってあまりいないでしょうか?デメリットって何かありますか? また、実際にお子さんが4歳になる年から保育園に入れた方いましたら、その経緯や理由、入園まではどうやって過ごしていたか(家でみていた、別のところに預けていた)など、教えてください‼️

コメント

ポテト

妹がそうでしたよ☺
デメリットはその子によると思いますが、友達が出来るまでは保育園の楽しさがわからず行きたくないと言うところですかね💦💦
もう自分の意思もちゃんとあるし言えるし、説得しようとしてもなかなか言うこと聞かないし…
妹は仕事をするのに保育園いれてました❗
それまでは実母に見てもらってたんですが、実母が保育園入れてよとずーっと言ってたので仕方なく妹は入れてました😣

  • naaco

    naaco

    ありがとうございます☺️たしかに色々わかるし意思もしっかりしてるので行きたくないってなる可能性ありますね😂💦参考になりました‼️ありがとうございます。

    • 1月15日
いとな

私自身なんですが、2年保育で幼稚園に通ってました。
当時は何人かいたと思いますが...なんだか友達の輪ができていて、最初少し疎外感を感じてたのを覚えてます。
でも言えなくて母には「みんなお友達だよ!楽しいよ!」って言ってました。
人見知りがあったと思うんで、その子次第だと思いますけど、成長には問題ないと思います。

  • naaco

    naaco

    ありがとうございます☺️
    もうお友達の輪ができてるっていうのはありそうですね💦

    • 1月15日