
息子が夜間断乳とネントレがうまくいかず困っています。お風呂後の授乳で寝てしまい、どうすればいいかアドバイスを求めています。
息子が9ヶ月になったので夜間断乳とネントレをしようと試みるのですが、息子のギャン泣きに負けてしまい結局添い乳をして寝てしまいます(´・_・`)。
お風呂に入って、おっぱい飲んだら寝る!というのが習慣付いてるのか、お風呂上りに授乳してるとそのまま寝てしまい、ネントレができず(*_*)、、、
こぉいう時はどのように夜間断乳とネントレをしたらよいのでしょうか(*_*)?
みなさんのやり方やアドバイスがあれば、教えてください!!!
よろしくお願いします!
- スケちゃんママ(9歳)
コメント

aoaya
お風呂上りのミルクをだんだん量を減らして麦茶に変えました!
おかげでトントンで寝てくれます。
母乳なら量を減らすことできないから、思いきっていきなり麦茶にしてみるとかはどぉですか?
スケちゃんママ
コメントありがとうございます!
思いきって麦茶にしてやってみようと思います( ^ω^ )!
上手くいってくれることを願いながら頑張ります!