※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
ココロ・悩み

息子が5ヶ月で寝返りができないことに心配。他のお子さんは何ヶ月から寝返りできるようになりましたか?

息子が最近5ヶ月になったんですが、まだ寝返りが出来ません。息子だけ遅いのかな?と心配です。皆さんのお子さんは何ヶ月から寝返り出来るようになりましたか??

コメント

deleted user

うちの子は最近ですよ!!
自分から寝返りしたの☺️☺️

  • まみ

    まみ

    ほんとですか!自分の子だけ成長が遅いと心配で心配で、、、

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子寝そべるのが嫌で
    座りたがりなので余計に...😅😅
    息子なりに成長してるのかな〜と
    周りの子と比べないように
    してます☺️☺️☺️
    でも心配になりますよね😭😭

    • 1月15日
❤︎ゆずmama(24)❤︎

うちもまだ完璧には寝返り
出来てませんよ〜😭💦

  • まみ

    まみ

    なんかうつ伏せにさせて、そっから仰向けに戻ることは出来るんですけど、仰向けからうつ伏せになることが出来ないんですよね、、笑

    • 1月15日
ぱんだとうさぎ

あたしの子は3ヶ月で寝返りをしました😊
その子その子で成長のペースが
あるので大丈夫ですよ😊❤️

  • まみ

    まみ

    早いですね!すごい!
    自分だけ遅いと心配になってきて😭

    • 1月15日
  • ぱんだとうさぎ

    ぱんだとうさぎ

    ずーっと寝返りしないことなんて
    ないですから安心してください😊❤️
    それより今しかない寝てる息子さんの
    成長を楽しんだ方がいいです💓

    • 1月15日
deleted user

3ヶ月後半にしました!
姪っ子は寝返りせずにハイハイ始めたようです^ ^
まだ心配はされなくて大丈夫ではないでしょうか?🤔

🌸

私の娘も5ヶ月半ですが、まだ寝返りできません😂😂😂

ようやく最近、上半身だけ回すようになりましたが、お尻が重いのか付いてきてません😂😂😂

  • まみ

    まみ

    私の子も同じです!お尻と足がどうも付いてこなくて、、😢

    • 1月15日
deleted user

寝返りは8ヶ月でした(笑)

遅い方がおむつ交換が楽ですよー✨

  • まみ

    まみ

    そうなんですね!
    ちょっと安心しました、、😭

    • 1月15日
はるか

うちは7ヶ月でしたよ!
おすわりのほうが早かったです笑笑

カスミ

3人目の子が明日で5ヶ月になります
今月の3日に出来るようになりました😄
上2人は3ヶ月中に練習開始して成功してたのに、3人目の子はのんびり屋さんだったのかなかなか練習もしなくて、やっと少し体を捻る素振りを始めていきなり首を上げて成功。首がほぼ完全に据わると共にって感じです😀
でも上の子と違って頻繁にはしてません。
上の子達は4ヶ月の頃には膝に座らせるとテーブルの上の物などへの興味がすごかったですが、3人目の子はずっと大人しくて寝返り成功させてから周りに興味が出てきたようです。
周りへの興味関心や大きめの子だとなかなか上手く出来ないとか色々あるので、まだあまり心配しなくても大丈夫かなと思います。

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!😭
    安心しました😭

    • 1月15日
deleted user

うちのこまだ寝返り出来ないし、首も少し前にやっと座りました!
赤ちゃんそれぞれペースがあるので大丈夫ですよ🙆‍♀️

すーま

まだ5ヶ月目の最後の日にやっと寝返り出来ましたよ!!まだ時期じゃないだけで急に出来ますよ!!絶対出来ますから焦らないで!!

ママ

7ヶ月直前でしたぁ💡
しかし、1ヶ月忘れたかのようにほとんどやらず、8ヶ月でコロコロやるようになりましたぁ😊

周りが気になるし、心配になりますよね😣
心配いりませんよ💕

遅かったので、目が離せないっていうのが、周りより遅くて楽でしたぁ😊