
ママ友からの頻繁な確認メールに困っています。干渉を避けつつ、お互いの距離を保ちたいですが、返信に時間がかかるようになりました。困っています。
ママ友から毎日、仕事休み?とか、休みならなにしてるかとか、お迎え何時にいくのかとか毎朝確認メールがあります。
園の行事のこととか教えてくれるし、とても親切にして下さるのですが、うちのこと把握されすぎてそのうち困るのでは、、と危惧したり、せっかくの休みにメールが続いたりすると、休めないなぁって思ってしんどくなる自分もいます。
答えたくないことも、メールなので質問を無視するわけにいかないので、最近返信に時間がかかるようになってきました。
私にとったら、お互いに干渉しすぎないで程よい距離でお付き合いできれば一番理想なのですが、
小学校も同じですし、あまりはっきり失礼なことも言えないなぁって思ってしまいます。
- はなママ
コメント

り
毎日、、、はすごいですね...😅
彼氏みたいです💦
あたしは夜に返信したりしてます!
内容関係なく朝の事聞かれても夜返信を繰り返してたら相手も察してくれてメール毎日はしてこなくなるんじゃないですかね??
なるべく通知オフとかにして休みの日ぐらいゆっくりしてくださいね。

5ままちゃん
うわぁ。。
すごい、面倒なママ友さんですね😭
小学校まで一緒とかだと、
付き合いもきることもできないし😭大変ですよね。。
わたしも、面倒なママ友いましたが
徐々にラインも遅めに返したりして
距離おきました😅
中学生まで一緒なんで、ほんと、徐々にですが💦
-
はなママ
ありがとうございます。
徐々に遅めに返すようにされたんですね!
うちも中学も同じなので、長い付き合いになりそうです。- 1月15日

まろん
面倒ですねぇ💦
何の為に聞いてくるんですかね?😅
気づかなかったとか、忙しいフリして返事遅くしたらどうでしょ?
バタバタしてて、遅くなった💦何か用事でした?とか言って😊
-
はなママ
なんのために聞いてくるのでしょうね?
忙しい時間に連絡くることも多いので、返信を遅くするようにしていきたいと思います。- 1月15日

退会ユーザー
私は忙しいフリします!
LINEもわざと既読つけずにスルーします。
時間おいてから、ごめん、忙しくて遅れた と返します。それを繰り返してたらそのうち諦めませんかね
😅
-
はなママ
読まずにスルーしたほうがいいのですね!!
これからはすぐ返さないと!と焦らないで、それくらいの気持ちで対応しようと思います。- 1月16日
-
退会ユーザー
私にも同じく質問攻めな方がいて…。
聞いてくるくせに、自分のことは言わないんですよね…なんか、こっちのこと探ってくるというか、そんなこと聞いてどうするの?っていうくらいどうでもいいことまで…。
最初は私も律儀に返信してましたが、読むのも億劫になり、だんだん不信感もつのってきて、面倒になり。
なので、忙しくて携帯見てなかった~とか、最近しまいっぱなしで~っていう体で、最後に一気にまとめて返信して、スタンプで終了!ってしてます
😅こういう時のスタンプ、ありがたいです 笑- 1月17日
-
はなママ
同じように、質問攻めな方がいらっしゃったのですね。
なぜそんなことを聞くのかわからない質問も多いのも同じです。
普通はしてこないような質問でもしてくるので、とっさにいつも困ってしまいます。
メールは逃げにくいと思っていましたが、その点返すのを遅くして忙しいと逃げることもできるんですね!!
スタンプも酷使していこうと思います!!- 1月18日
はなママ
彼氏みたいですね、私も思います。
夜返すようにしてみようと思います。休みの日は通知オフにするのもいいですね、ゆっくりしようと思います。