
コメント

ナッツ
札幌に限らずですが、保育園に行っていようと行ってなかろうと、住民票さえ出してあれば、次に小学生になる学年の子供を地区ごとにリストアップしているので、まず年長の夏ごろに就学前健診のお知らせが届きますよ!
住民票が違う市区町村にあると、その住所に届いてしまうと思います。
ナッツ
札幌に限らずですが、保育園に行っていようと行ってなかろうと、住民票さえ出してあれば、次に小学生になる学年の子供を地区ごとにリストアップしているので、まず年長の夏ごろに就学前健診のお知らせが届きますよ!
住民票が違う市区町村にあると、その住所に届いてしまうと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
ガードネレラ菌が陽性になっていました。 昨日ミレーナを挿入予定だったのが陽性だったため延期になりました。 調べると不特定多数との性交渉がある人に多いと、、、。 妊娠中でしたら体のバランスを崩してなってしまうの…
新一年生、行き渋りで悩んでます。 学校着いても全く離れられないです。。 『ママ寂しい。』と大泣き。 一度教室まで連れて行ったら余計に泣き暴れました…。 その次の日から毎朝先生が下駄箱まで降りて迎えてくれてま…
2人目悩んで悩んで泣く泣く諦めた方、産んだ方 決め手はなんでしたか? 2人目が欲しい気持ちはどこかにずっとありつつ5歳児の母になりました。 経済的なこと、自分のキャパを考えて諦め9割です。 でもあと1割が諦めら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
やほっい
住民票とはどこで作るのですか?
勉強不足ですいません
ナッツ
住民票は出生届がちゃんと出されている日本人なら住んでいる市役所や区役所にありますよ!
引越しはしたことないですかね?
引っ越す時は、前の住所のある区役所に転出届を出し、新しい住所のある区役所に転入届を出します。そうすると住民票が移動します。
お子さんがいるようでしたら出生届はちゃんと出されましたよね?
そのあと引越していなければちゃんと住民票はありますよ!
やほっい
もやもやしてて早速区役所で確認しに行きました(´,,•ω•,,` )
全然大丈夫でした!