
コメント

ちょこ
私は、2ヶ月の頃から支援センター連れていってました😃
というのも、私が家ばっかりは嫌で、気分転換がしたくて連れていっていました(笑)
新開の支援センターに時々いっています☺
先生方も話しかけてくれますし、色んなおもちゃがあるので、それで遊んだり、他のママさんと話をしたりしていますね😊
今月なら16、23日の午後が0、1歳の日ですよ~🎵
その他特に指定されていないの日も、何組かおられることもあれば、貸切り状態だったり日によって違いますが、いったときはいつものんびりさせてもらっています🍀
うちの子、一時期ものすごく人見知り激しかったり、今は今でキャーキャー騒いだりもしますが、どんなときでも先生方、優しく接していただいています(笑)
来るたびに大きくなったね~とか色々声かけてもらって嬉しいですよ😆
キッズタウンもいったことありますが、最近はいくなら新開にいくことが多いので詳しくはわからないですが、キッズタウンも和室スペースあってよかったですよ☺
あとご存じかもしれませんが、キッズタウンで今月23日の14時~ベビーマッサージあるそうですよ☀
まだ4ヶ月さんなので、ベビーマッサージとかいいんじゃないかな?と個人的に思います☺️(寝返りとか、ハイハイとか動き出せばだすほど、赤ちゃんじっとしてなくてマッサージどころじゃなくなるので…😅)
長々とすみませんでした。
私も保育園はいるまでは支援センターとか色々いけるときいっとこうと思っているので、お会いすることあればどうぞよろしくおねがいします🙆✨

めまま
わたしの子も4ヶ月ごろに支援センターへ行きました!
家から近いとこで福原か新開に行ってますが、今はほとんど新開ばっかりですね(笑)
0.1歳の日にしか行かないので、いつも行ってるわけじゃありませんが
先生もママさんたちも優しいですし、
時間になったら絵本や手遊びをしたりして
子どもは喜んでるみたいです😊💕
-
ˆ﹀ˆ
新開の方がいいんですかー?
福原はいまいちなんですかね?🤣笑
うちの子泣くんですが
泣く子いますかねー?
泣いたらすぐに帰りたくなってしまいそうで😭💦
絵本や手遊びって何時からですかー?
お会い出来たらよろしくお願いします❤️❤️- 1月15日

めまま
福原は新開よりももっとこじんまりした感じでした!
行った人に聞くと、ほかのママさん達との距離が近い雰囲気らしいです♬
わたしが行った時がベビーマッサージの日でものすごい人で、そこからあまり行けてないです(笑)
泣く子たくさんいますよ!😳
うちの子も着いてすぐは泣きます(笑)
途中慣れて遊びだす感じで😂
14時と16時にありますよー😊
そうですね❤️お会いしたときはぜひこちらこそお願いします🥰
-
ˆ﹀ˆ
ベビーマッサージ行ってみたいです!裸でやりましたか?
ベビーマッサージは、福原でありましたか?
chuchuも新開も14.16時ですかー?- 1月16日
-
めまま
ベビーマッサージは福原のは裸にせずにやる格好だけでしたので、服は着たままでした(´・ω・`)💦
毎月ではないんですが、アート建工のひるままクラブというのにベビーマッサージがありますよ😊それは裸にして実際にオイルを塗ってやりました😇
あ、新開にある支援センターが chuchuという名前ですよ☺️14時と16時です♬- 1月16日
-
ˆ﹀ˆ
いろいろ教えていただきありがとうございます😊
アート健工のも調べてみます
うちの子は裸になると
かいてしまうので
服着るくらいがいいかもしれません❤️
chuchuにも是非行きたいと思います💓- 1月16日
ˆ﹀ˆ
私がタイミングを上手に図ってあげれないからか
うちの子すぐ泣くし
泣いたら声でかいんですけど、大丈夫ですかね😭💦
ベビーマッサージも気になるのですが肌が弱いからか
うちの子裸になると
体をかくので、そのような子はやめた方がいいですよね?、、、
こちらこそよろしくお願いします💓💓
ちょこ
大丈夫ですよ~
赤ちゃんは泣くものですし、支援センターの先生方もどうしたかなーっていいながら一緒にあやしてくれたこともありました😊
うちの子もかなりギャン泣きしたこともありました(笑)
なんなら今も突然ぎゃーってなることもあってなんで?ってなります😅笑
そうなんですかー。
私自身、べビマに詳しい訳じゃないのでなんともいえませんが、それならちょっとはやめにいって、講師の方に相談してみるのもいいかもしれませんね☺️
色んなお子さんいるでしょうし、裸に必ずならないといけないって訳でもないと思いますよ😃
数ヵ月前私もキッズタウンのベビーマッサージ体験いったのですが、体験なのでオイルとかは使いませんでしたし、手足の指とかのマッサージもありましたよ~🙆
ちなみに、私の娘はごろんとしてマッサージするのが嫌で仕方なかったみたいで、泣き叫ぶわ寝かせれないわで焦ってたら、講師の先生が、抱っこでもいいですよーっていってくれたので、終始ほぼ抱っこでした(笑)
こんな感じで色んな子がいますし、無料で受けれる体験なので、どんな感じか気になっておられるなら、どんな感じなのかなーって見に行くっていう参加の仕方もありかなと個人的には思いますよ😊
ˆ﹀ˆ
サークルや病院で
うちの子だけ泣いてる。。って事が何度かあって不安でなかなかいけなくて💦💦
そんなベビーマッサージのやり方もあるんですね💓
泣くのが当たり前と思って
出かけて行きたいと思います。
授乳はどうされていますか?
ちょこ
わかります😫
うちの子もそんな感じでした。
最近大分落ち着いてきましたが、まだまだ突然ぎゃーってなります😅
泣くと気持ち焦りますが、慣れて~がんばって外の世界に慣れて~と念じつつ出掛けています(笑)
支援センターに授乳室あるので、そこをお借りしました🙆
キッズタウンは使ったことないのですが、新開は先生方がおられる部屋の裏?みたいなところで個室用意してありますよ☺️
初めていったときに施設案内してもらえますよ😊✨
ˆ﹀ˆ
あー😭うちの子もと言われると救われます😭😭
そうなんですね!!
いろいろ教えていただきありがとうございます😊
うちは、福原が近いのですが
オススメではないですか??
ちょこ
みんな何で泣かないの?ってよく思ってました(笑)
支援センター、サークル、病院…どこでも泣いてました。ベビーカー乗せるだけでも泣くし、旦那の実家だと延々と泣いてるし…どんだけ泣くのよ~って途中からはなんかもう笑えてきました😅
いえいえ😊
私個人の意見なのであれですが参考になればうれしいです☺️
そうなんですね!
私、福原いったことなくってどんな感じか全然わからないですけど、支援センターならどこも大丈夫だと思いますよ🙆✨
ˆ﹀ˆ
何ヶ月くらいから
お出かけが楽しめたりするようになりましたか??
みんな今のうちに外食行きない!って言うんですけど
無理すぎます、、笑
何処かに勇気出して行きたいと思います!笑
ちょこ
9ヶ月頃までは人見知り場所見知り激しすぎて大変でした(笑)
機嫌いいと珍しい!ってなってましたね😂
外食いっても食べてる間泣かれっぱなしで食べた気がしなかったです(笑)
最近は外食したときは子ども用スプーン持たせたり、なんだかんだしながら気晴らしさせているので、大変は大変だけど泣かれるより全然ましです(笑)
まぁ、最初の頃の泣かれっぱなしのイメージ強すぎて外食ほとんどいってないですけど😂
外出しているうちに慣れてくることもあれば、今日は本当だめだな、帰るかっていうこともありますし、家にいるときと外出先ではなんかちょっと娘のいつもと違う所もみれたりでなんだかんだ大変だけど出てよかったなって思うこと多かったです🙆
今、寒い時期なので風邪とかもちょっと心配ですけど💦
お出掛けが良い刺激になるといいですね😊✨
ˆ﹀ˆ
外食ってちなみに何処に行かれてましたー?
行きやすい店とかありますか?
また違った面が見れますもんね!!暖かくなったらたくさん出かけたいです!
ちょこ
イオンの中の鎌倉パスタ、丸萬、あとはフードコートでしたね。
丸萬は座敷席が区切ってあってありがたかったです。
鎌倉パスタのときは隣の席の赤ちゃんにうちの子があー!あー!って声かけまくっててなんか申し訳なかったので😅(笑)
フードコートは娘が寝ちゃったときにちゃちゃっと食べるときに寄ってました(笑)
それと、ユニクロの近くのうどん屋のたまきは座敷とかなかったんですけど、テーブルに取り付けるイスをつけてもらえましたよ🙆知らずにいって、抱っこして順番に食べようと思ってたのでイス取り付けてもらってびっくりしました(笑)
あと、予約していったのが、カフェキルシェですね。お家カフェみたいなところで、畳の部屋なので娘たしか5ヶ月のときにいったんですけど、そこで初めてバンボに座らせました(笑)おもちゃも絵本もたくさんありましたよ~!またいきたいと思いつつなかなか行けていませんが…(笑)
ˆ﹀ˆ
うちは抱っこ紐が嫌いなので
ベビーカーですが、この前
鎌倉パスタでない方のパスタ屋に行きました!
カフェキルシェ調べてみます!❤️❤️