※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocoyu
妊娠・出産

妊娠中の自転車乗りについて意見を聞きたいです。自転車がないと買い物が大変で、スーパーへの移動にしか使っていません。

皆さん妊娠中に自転車に乗っていますか?もしくは乗っていましたか??
自転車は振動があまりよくないと聞いたのですが、自転車がないと毎日の買い出しがとても大変で今はスーパーへ行くときのみ使ってしまっています!(つд;*)
良かったらご意見いただけると嬉しいです(^_^)/

コメント

AKIPON💋

今も使ってます😰
ダメだと思っていても
上の子も抱っこで
荷物抱えて負担になること
思えば、自転車の方が
楽なので自転車にしちゃってます😰

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦楽だし重い荷物持って歩く方が良くないような気がして…。上のお子さんもいらっしゃるならなおさらですね!

    • 2月2日
3h⸜(  ⌓̈ )⸝

わたしもスーパーへ行くときだけ使ってました!
35週くらいまで普通に(´・ω・`)笑
ただ車通りが少なくて平坦な道を選んで乗ってましたよ〜◡̈✨

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    同じですね✨自転車使わない方がしんどい気がして😅
    それ大事ですね!私もできるだけ振動が少ない道を利用しています💡💡

    • 2月2日
なるちゃん

つい最近まで自転車乗ってました。
たまーに乗る時ありますが、段差がない所、坂がない場所を選んで走ってましたが、やはりお腹は張ってました。
もう、乗らないです。

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    お腹張ってたんですね😫
    今のところお腹の張りを感じことはないのですが少しでも張ってきたらやめようと思います!

    • 2月2日
ぽちの助

妊娠してから自転車使ってないです(´;ω;`)
通勤にも使ってたのですが、頑張って歩いて行くようになりました!
現在は退職してますが…

食材等の買出しは、土日に親に迎えに来てもらって一緒に行ったり、旦那が休みの日に車を出して貰って1週間まとめて買ってます!(´・ω・`)

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね〜私も通勤は徒歩に変えましたが、買い出しとなると荷物が重くてどうしても自転車がいい!と思ってしまいます😅
    ご両親や旦那さん優しいですね💕✨✨車で行ってまとめ買いできるととても楽ですね🍀

    • 2月2日
ひまわりさん

お腹が大きくなってバランスが取りづらくなったら危ないからやめた方がいいけど、今は大丈夫だよ~って助産師さんに言われました!!

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか😌✨助産師さんが言っておられるなら少し安心します✨
    バランスが取りづらくなってきたらすぐやめようと思います!

    • 2月2日
とこ

転んだりしたら怖いので乗ってません。
家の周りの道は細いし、車もけっこう走るので。
職場の方で出産前日まで乗ってたという人もいましたが(^_^;)

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    転倒や事故はほんとに怖いですね😅気を付けます😵
    出産前日までとはすごいですね!!!!✨

    • 2月2日
ひぃ2

無理しない程度なら乗っても大丈夫と病院で言われましたが、転倒だけは気をつけてねと念をおされました(´д`|||)
スーパーの買い物は重くなるようなら夫と一緒に行ってます。

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨転倒には十分気を付けようと思います😅
    休みの日に旦那さんと一緒にいって買いだめするのがよさそうですね〜💡😫

    • 2月2日
えりんぎ

20週ぐらいまでは使ってました!
お医者さんに乗っても良いか聞いたことがあり、その時に自転車の振動ぐらいだったら赤ちゃんは羊水に守られてるから大丈夫。ただもしもコケてしまった時に受身が取れないからそれが怖いよ?って言われました。。確かに!!っと納得してそれから乗ってません(>人<;)

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    お医者さんの意見、すごく安心します✨
    転倒や事故には十分気を付けようと思います😅
    お腹おっきくなってきたらやめた方がよさそうですね💦

    • 2月2日
deleted user

妊娠が発覚してから一度も乗ってません。
私の場合は、注意散漫が酷くて💦歩いていても何かにぶつかったりしてしまうので、自転車を乗りこなせる気がしないのでやめてます。

初期の頃は、経過が安定しているのかもよくわからなかったので、調べて、子宮が直接揺れて良くないとあったので、何かあったら嫌だなと思い控えてました。
今は経過が順調なので乗っても良いような気がしますが、注意散漫のほうが怖くて結局乗れず…

日中親の介護していて外に出られないため、買い物は夫が帰ってきてから行くようにしてます。
歩いて買い物行っても、重たい物持てないのでやめてます。

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    妊娠したら集中力がなくなるとかいいますもんね😵転倒や事故が心配なので乗らない方がよさそうですね😵
    旦那さんが連れてってくれはるんですね✨優しいですね!
    妊娠されてて介護大変と思いますが頑張ってください😫💡💡

    • 2月2日
hana*hana

私は10週目くらいまで乗っていましたが、振動が一番伝わりやすい所に赤ちゃんがいるのかと思って、すぐにやめました!
通勤も歩きで30分かかりますが、赤ちゃんのためにはやめて良かったなと思ってます☀

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    私は10週目くらいまではやめてましたがつわりが終わり動けるようになってきてからは乗ってしまっています😅
    通勤30分はしんどいように思いますが、いい運動になって良いかもしれませんね😁✨✨✨

    • 2月2日
hana

吐き気が酷くて電車バスがダメで、座ってられる方が楽なので仕方なく自転車乗ってます。産婦人科の先生からは振動は関係ないけど事故に気をつけるのと駐輪場で倒れた自転車を自分で起こすのが辛くなったらやめるようにと言われました。海外サイトとかで妊娠中の運動にサイクリングが勧められていたりして分からないものですよね。

  • mocoyu

    mocoyu

    コメントありがとうございます!
    まだ吐き気が酷いんですね😢💦💦お大事にして下さい💦✨
    振動は関係ないんですね!!
    海外では勧められているというのもびっくりです!!
    一概にだめと言うわけではなさそうですね💡ありがとうございます!

    • 2月2日