※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジーグルー
子育て・グッズ

3歳の長男が行動に悩みを感じています。発達障害が心配で、普通の行動か不安です。

3歳半の長男のことなんですが、この前3歳健診で絵を見てどちらが大きい丸か答えたりする質問に全然答えられなくて、あとは保健師が話しかけても目も合わせないで集中力もゼロでした。ちょっと様子を見てって言われてましたが、私と話すときは目も合わせて話すし言葉も遅れてるようには思えないので気にしてなかったのですが、初めて英会話教室に連れて行ったとき先生の話をまったく聞かずそれどころかなんの関係もない話をいきなり先生に投げかけたりしてまったく意味のない30分を過ごしました。そこから、すこし気になり始めて、もしかして多動?とか発達障害があったりして?なんて考えるとモヤモヤしてます。
それで、さっきいつものように夕飯の買い物にスーパー行ったら魚が買いたいと駄々こねて、魚はうちにあるからいらないよって言っても聞かず結局その場に座り込み大泣き。私は爆発しそうだったのですこしその場を離れたけど、そのまんま泣きわめき続け、結局どうにか立ち上がって歩き出したけど、また目のある魚がほしいと言い出し今度は寝転がりました。
言うこと聞けないなら帰ろう!と言ってベビーカーに乗せてすぐレジ済ませて車に乗せたけど、今度はシャツ脱いで上半身裸になって、車でおしっこしました。これは2回目か3回目のことで、自分のしてほしいことが伝わらなくてどうしようもなくなるとこういうことします。
私も手が出そうなほど大声で怒鳴ってしまい、余裕がなく、車の窓ガラスを殴ったり、泣けてきます。
3歳だからこんなこともあると今まで思ってたし、私のやり方が間違ってるからこうなるって思ってて、すこしもこの子に発達障害?があるのかなんて考えもしませんでした。でも、この数日で一気にそれが頭をよぎってはストレスでおかしかなりそうです。
どなたか詳しい方、このこの行動はやっぱり普通ではないですか?

コメント

🐤

詳しいわけではないですが、3才で発達障害は、疑いはもててもはっきりとはわからないと思いますよ。
3才ならこれぐらいのことは、あると思いますよ!

  • ジーグルー

    ジーグルー

    ありがとうございます!そうですよね、私も3歳はこれくらいわがままでまだ意思表示が上手じゃないから泣きわめいたりおしっこ漏らしたりするんだって思ってたんですが、気になりだしてからやっぱりそうなんじゃないか(>_<)ってストレスを感じてます…

    • 2月2日
key999

毎日の育児、お疲れ様です!
私はまだ3歳の子供がいないので、3歳児としてその行動がどれくらい普通のことなのかはよく分かりません。
が、お母様がかなりお疲れの気がして、思わずコメントしてしまいました!
発達障害ですが、2歳くらいから少しずつ診断が可能になってくるようです。保健師さんには様子を見てと言われたようですが、心配なら一度専門の先生に診てもらってもいいのかなと思います。そっちのほうがお母さんの気持ちがラクになるんじゃないかなと思って。
児童精神科が専門になるみたいです。あとは健診を受けた保健所で相談してみてもいいかもしれません。

  • ジーグルー

    ジーグルー

    ありがとうございます!最初は魔の2歳児、3歳児だと思ってましたが、指摘されたことがふと気になりだしてからこの子がわがまま言うだけでそうなんじゃないかといちいちモヤモヤしてます。でも、key999さんの言うようにモヤモヤするより、専門機関でちゃんと診断つけたほうがいいかもしれませんね!それで何でもなかったら安心だしやっぱり発達障害ならそれはそれで受け止めてその子にあったやり方を探していけますもんね。色々と詳しく教えてくださってありがとうございます(^_^)

    • 2月3日
みうみう

3歳の軽度の自閉症児の母親です。
うちの娘は、スーパーであれが欲しい!となっても家にあるよと言えば騒ぎません。
というより、興味が他にうつってしまうんです。
自閉症児は、目の前の事に興味が色々うつりやすいので、次に目をした事に興味がうつってしまいやすいと先生に言われました。
お漏らしもしません。
自分がトイレでしなきゃ嫌だというこだわりがあるからです。
娘以外にも同じ自閉症の子やダウン症の子と関わりますが、みんな違います。
なので、その質問だけでは発達障害かどうかは分からないと思いますよ。
ただ、まだ3歳なのでお母さんに甘えたい年頃なのでは?と思いましたよ(^-^)/
児童心理士の方のアドバイスで意識してスキンシップしてからすごく扱いやすく?なりましたよ。
試してみてくださいね♡

みうみう

書き忘れましたが、うちの娘は検診では一切引っかかりませんでしが、何かおかしいと思って直接アポとって児童精神科に行って判明しました。
市の保健師さんには、何度相談してもそんなことない。としか言われませんでした。
こんなケースもありますよということで*\(^o^)/*

  • ジーグルー

    ジーグルー

    細かく教えてくださってありがとうございます!
    そうですよね、子供もみんなそれぞれ…こうだから発達障害だと決めつけることはできませんね(>_<)
    たしかに、まずは私の声かけの仕方がよくなかったかなぁって思います…もう少し様子みて、私の声かけ次第で子供が落ち着くならあまり気にしないようにしようと思います!それでもきになるなら児童精神科に行ってみようと思います(^_^)

    • 2月7日