
コメント

ゆう
自閉症の症状なんですか?うちも私の足を押して立ち上がるような事や、抱っこしていて身を乗り出して抱きにくい事はありますがただ単にそうしたいからしてるんだろうって気にしたことなかったです😓

ママリ
自閉症の子は感覚過敏なことが多くて、自分の肌に何か触れるのが嫌でつま先歩きしたり抱っこを嫌がるって言われてますよね。
でも歩く前の赤ちゃんが膝の上でつま先立ちでジャンプするような動きをするのは、ほとんどの赤ちゃんがやる遊びですよ〜。それに体を動かせるようになると抱っこし辛くなるのは普通だと思います。

さんたろう
自閉症かどうかはもっと大きくなってからじゃないと判別出来ませんから、ネットの言葉を気にしすぎちゃダメですよ!
うちの子も立ちたがってぴょんぴょんつま先立ちしてニコニコしてますし、筋肉がついてきたので興味のある方に体を傾けたり、腕を伸ばそうとしたりするので、寝返りも出来ない頃に比べると抱きにくいし、片手で抱いてると落としそうですよ😊
でもこれも成長の証です!
もっと筋肉がついて、自由に動けるようになると、抱っこされながらうんうんうんと激しく腕から逃れようと体を伸ばしたりもしますよ(笑)
まだまだ可愛いもんです🍀
あられ
わたしも全然気にしてなくてなんとなーく調べてみたら何個かそう書いてる記事があってびっくりしました😓
でもネットって悪いことばっか書いてるし信ぴょう性ないですよね。
ゆう
私も何か調べることはありますが信じてないです。当てはまることがある時もあると思います。でも鵜呑みにしていたら身が持ちませんよね💦