
コメント

まー
色留袖が一般的だと思いますが義母さんから🆗でれば小さいお子さん連れですしネイビーなどの落ち着いた色味のドレスで大丈夫だと思いますよ(^^)

AI
私はドレスでいいと言われた時はネイビーの袖が肘まである膝下のワンピースを着ました!
-
motty
コメントありがとうございます!そういうドレスなら持っているのでドレスでいいってなるといいな~😣
- 1月14日

MO
私ならお宮参りの時に着た紺色のワンピースにします。授乳口があるので。
身内なので地味目な感じにします。
-
motty
コメントありがとうございます!相談してみます😊
- 1月14日

食べるレモン
私が義弟の身内だけの結婚式に参加した時、
1歳半の子どもがいるので紺のワンピースドレスにしました。
時期は2月でした。
当時3歳5歳の子持ちの義姉もワンピースでした(๑・̑◡・̑๑)
-
motty
コメントありがとうございます!紺のワンピースの方多そうですね!4月もまだ涼しそうですよね。ワンピースの方向になると良いです♪
- 1月14日

退会ユーザー
他の親族も子連れでドレスで出席だったのでネイビーのドレスにしました!
-
motty
コメントありがとうございます!ネイビーのワンピースの方多そうですね♪
- 1月14日

ママサク
義理のご両親が和装だとしてもご自身で留袖を持っていらっしゃらなければ洋装でいいと思います。
和装は借りるもしくは買うお金、着付け代もかなりかかりますし。
身内なので目立たず、紺やベージュなどの色味。着丈は膝又は膝下。袖ありのワンピースが望ましいと思います。
-
motty
コメントありがとうございます!そうですね!着付けの時間等もありますし袖ありワンピースの方向になると良いです♪
- 1月14日
motty
コメントありがとうございます!ドレスだと動きやすいですし助かりますよね😣聞いてみます!