
シングルマザーで10連休で困っています。日曜祝日の保育園はないし、一時保育は高額。何かいい方法はありますか?2~3日は出勤しないと言われそうで困っています。
今年のGW10連休ですね……笑っ。
シングルマザーで、仕事に出なければ
生活していけないのに10連休って…笑っ。
保育園ってどこも日曜祝日ってやってないもんなんですかね?
みなさんこんな時どうしますか??
旦那も居ないし、両親は共働きだから無理だし
一時保育は1日2人で1万円以上するから働いてもマイナスだし…。
なにかいい方法ないですかね😂😂
10連勤とは言わないけど、さすがに2~3日間は出ないとなにか言われそうだし…困ったもんですね。泣。
- 2児mama♡(8歳, 11歳)
コメント

Kまま
こんにちは☺️
私もシングルマザーです。
うちの保育園は土曜保育も延長保育もないです💦
休日保育を実施している保育園もあるみたいです💡

Ayaka
年末年始もいつ出勤しようか、凄い迷ってました💧12/29〜1/6まで冬休みで…両親に、12/31 1/2 3 5と預けて、他は人がいるから休んでいいって言われて。
保育園1/4 5と希望保育の日があったので、またあっても利用できるか分からないし、GW10連休も他の方がどう休み希望出すかにもよると思うので、いい感じで休み取れたらいいですね😄
生活の為に働いてても、マイナスはキツイですね💧
託児所も所得によって、保育料決めてくれればいいのにってマジで思います😥
-
2児mama♡
コメントありがとうございます…😭!
GW1日も出ないって訳にもいかないし
ほんと困ったもんですよね…💦💦
めちゃくちゃマイナスなので、なんの為に1日預けたんだろうってなりそうです笑。
そこなんですよね…もう少し日本も考えてほしいところですよ😂笑- 1月14日

さるあた
私もシングルです。
日曜祝日保育園やってないですよね!
公立だと特に。
仕方ないから休むしかないですね。
-
さるあた
私のとこは休日保育あり無料ですが、ただ利用した日数分、在籍保育園を休まなきゃいけないので結果的に休まなきゃいけないのは一緒です。
- 1月14日
2児mama♡
コメントありがとうございます…😭!
土曜保育がないのはきついですね💦
私が住んでる地域でも休日保育実施してるのかな…ちょっと調べたりしてみます😆