
コメント

RIKU☺︎
イライラしてしまいますよね( ´-` )
私も怒鳴ったりしちゃいます😢😢
Twitterで、上に高校生の息子がいると思うと楽になるというのを見ましたが、、、どうなんですかね😭?

純玲
イライラします。
イライラするので食べなくなった時点で食事を全部下げて、その後次の食事まで食べ残しもおやつも一切出しません。
いらんなら食うな戦法です。
娘はそれでも構わないみたいでケロっとしてるんですけどね😅
たまに目を離した隙にパパがこっそり食べさせたりしてます…😫
-
いちご
私も今日うどん食べさせてましたが、好き嫌いして食べなかったので、2口食べさせてあとは全部捨てました😅
おかけで今上目遣いで睨んできてます。。笑
娘ちゃん強い😂- 1月14日
-
純玲
晩御飯ビーフシチュー大さじ一杯くらいの時もあります!
それで朝ごはんも食べないんで、よっぽど食事に関心が無いんだと思います😑- 1月14日

るんるん。
無視します。(笑)
無になり、何も考えないようにするために、
あ、無理。ってなったらシャットアウトです(笑)(笑)
視野に入れると余計にダメなので
洗濯しにいったり
他のことで誤魔化します。(笑)
-
いちご
それいいですね!
私も試してみます!!笑- 1月14日

豆大福
イライラしないようにしてます。
私はレバーが嫌いだから出されたら確かに嫌だなと…
たまに、食べたくない日もありますし‥
水分やフルーツがとれてればいいや、と半分諦めですね。
見た目ですかね…インスタ上げるような動物の形にしたり、食欲が湧くように努力すればいいのかな‥
私はしませんけどね(^_^;)
まぁ、いいか…お腹が空けば食べるだろう…と熱くならないようになりました。

ヒスイ
同じ月齢ですね!
うちは食べ物じゃなくて思い通りに行かないと泣き叫んでイライラするので即スマホで落ち着くまで無視して好きなサイトとか見たり音楽聴いたりしています。
正しい対応じゃないとは思いますが、これが私が1番イライラしない方法なので😅
機嫌が良くなったら一緒に遊んでます😂
-
ヒスイ
食べ物も好き嫌いと言うよりは飽きた感じでブーとかするのでそしたらもうおしまいにしてます!
で、目の前で食べます笑
いらないしたら食べちゃうよーって意味でなんですが、伝わってるかは謎です😅- 1月14日

えりー
うちは2歳の男の子ですが今が絶頂のイヤイヤ期です。ご飯持ってこーい!って言ったくせに出すとひっくり返します。最初は怒鳴りました。でもだんだん疲れて叫ばれたら無視するようにしました。15分くらい叫び続けさせてたら泣き止みます。そのあとは落ちつくのでご飯再開です。冷たくなっちゃったけど食べてる最中に少しずつ温めなおして。私はほっとく作戦ですが母からは可愛そう!と言われますが自分に置き換えてみろ、抱っこなんかしたら海老反りだぞ。と言い返しています。
いちご
イライラしちゃいますよね😭
そうなんですか?!
残ったもの食べてくれるからですかね?😌
RIKU☺︎
しますします😭でも幼稚園行き始めたら、みんなで食べるのが楽しくて家でも食べてくれるようになりました🤤💓
色んなことでイライラしちゃう時にいいみたいです😂架空のお兄ちゃんを想像?するだけで、「下の子だから仕方ないか」と思えるようになるみたいです😂笑