※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイマイ
子育て・グッズ

息子が寝返りをする頻度や、熟睡中の息子の状態が心配です。夜中にどのように対応しているか教えてください。

息子がもうすぐ寝返りをしそうなのですが、夜中とか寝てても寝返りは頻繁にするんでしょうか?
寝返りしてて息が出来ているか心配になると思うのですが、寝てしまうと熟睡してしまうので気付いてあげられないと思うのです💦皆さん夜中どうしてますか?

コメント

Baby

今の所夜中寝てる時は寝返りしないです!
寝てる時するようになったら寝返り防止のやつ買うかタオルとか顔が埋まるものは置かないようにしようとおもってます!

  • マイマイ

    マイマイ

    寝返りしないのは安心ですね💦

    • 1月14日
ななな

その子にもよると思いますが
うちの子はやたら動きます😅

仰向けで寝ても
まず左に1回寝返り
寝ながら頭をあげてもう1回転しようにも
ベッドの柵があるので出来ず
寝返り返りで元の場所に戻るのかと思いきや
さらに1回転して
結局はうつ伏せで寝ます💦

その都度仰向けに戻しても
また寝返りするので諦めました😭

  • マイマイ

    マイマイ

    そんなに動くんですね💦
    おちおち寝ておれませんね(;ↀ⌓ↀ)

    • 1月14日
みなみ

枕と枕の間に挟んで
寝返りできないよーに夜中
してました!

  • マイマイ

    マイマイ

    なるほどですね!
    動きを封じるしかないですかね?!

    • 1月14日
  • みなみ

    みなみ

    封じてました笑

    • 1月14日
Hina mama💕

いつもはベビーベッドでしたが、寝返りし始めた頃は私の横に寝かせて、自分が寝返り防止になって寝てました💡

しばらくしてからもう諦めましたが🤣💦

  • マイマイ

    マイマイ

    一緒の布団に寝れば動くと分かるから起きれますね!
    でも布団がシングルなので難しいです。。

    • 1月14日
deleted user

家の子は寝ててもします😅寝返り防止に2リットルのペットボトルを体の両側に置いても越えて行ったり、わずかな隙間で寝返りしたりするので諦めて周りに物を置かないようにしました。

  • マイマイ

    マイマイ

    動く子は動くんですね💦
    心配です。。

    • 1月14日