※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
ココロ・悩み

義母の介護と子育てを一人でしている女性の悩みです。働けず責められ、理解されない状況に苦しんでいます。

明日で2歳🎵年長と1年生と認知症バリバリの要介護3の旦那のお母さんと生活しています。

名前以外はわからない徘徊ありの義母さん。


介護から事務手続きから。
子供を連れて全部私です。

仕事しているから全てが正しいの?

暮らせない収入を責められても。

働きたくても働けないよ。

保育園も入れないし。
入れないのは働きたくないお前のせい。

だから介護するのは当たり前。


私は元介護職、働き先はあるんだろうな。

育児をしたことのない主人には、イヤイヤ期だけど可愛い息子といる時間を訴えても。

地球に暮らしたことのない宇宙人と話しているような感じ。

コメント

ダダダダダダンダン

介護条件でも入園は難しいですか?(待機児童多い地域ですかね💦)

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます。
    田舎だけど保育園が少なくて待機児童がかなりいます😖💦

    • 1月14日
ken

大変ですね。
読んだだけで頭がクラクラしました。
少しても明日のにこさんが幸せになれるようにパワー送ります!!!

  • にこ

    にこ

    ありがとうございます‼️

    優しいコメントに触れて🎵
    暖かい気持ちになれました🎵

    • 1月14日