
卵胞チェックでの状況についての質問です。左には卵胞なし、右に16mmの卵胞がありましたが、片側だけ育つこともあるのでしょうか?排卵される卵胞は大きい方が選ばれると思っていましたが、左側に卵胞があっても排卵される可能性はありますか?基礎体温から推測すると、3日〜4日の間に排卵していると考えられますか?
卵胞チェックの事について教えて下さい!
去年の夏に完全流産してからもうすぐ6周期目になりますがなかなか妊娠に至りません( ; ; )
流産してしまった子の時は、2人目欲しいね〜と話していた2回目のタイミングで授かり、上手く育っていたら3月に出産予定でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それから挑戦する事5ヶ月。未だにカスリもしません・・・
それに加えて先月は初めてのカンジダになり、排卵日付近にタイミングを取っていたこともあり、内診の時に排卵しているのかを診てもらいました。
結果は、左は無しで右に16mmの卵胞があるとの事でしたが、指導された日にタイミングはカンジダのため取れませんでした。
そこで質問なのですが、左は無し。右に16mmという事は右側にだけ卵胞が育っていて、左側は初めから育つ卵胞も無かった。との認識で良いのでしょうか?
私自身一度も卵胞チェックをした事がなく、聞くのも忘れてしまいました💦
卵胞は左右どちらも育ち、その中でも大きくなったものが選定されて排卵されるものだと思っていたので、片側しか育たない事があるのなら自然妊娠する確率は物凄く低いのでは?と思いました💦
仮に、そもそも左側に排卵時期の卵胞があり28日の内診までに排卵されたという事はあり得ない事ですか?
行為自体が先月の20日と26日の2回しかなくて、カンジダも経過観察中なので今月はタイミングを取っていません(>_<)
ネットで調べると、20mm付近で排卵する事が多いと目にしたので今月はリセットを待つだけなのか、もしもの可能性で28日に排卵して受精しているか、本当は左側にも卵胞が育っていて、それが既に排卵した後で26日の行為で受精していたら・・・などとありもしない可能性ばかり考えてしまいます(-_-;)
こんな私に、ガツン!と目が覚める回答を宜しくお願い致します🥺
実家に帰省していた為、途中が抜けておりますが、この基礎体温だと3日〜4日の間に排卵していると思われますか?
そちらの回答も宜しくお願い致しますm(_ _)m
- 👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ(3歳10ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
卵胞は何個も大きく育つのは、クロミッドなどを飲んで治療してる人が多いですよ😊
なので、基本は一つの卵胞が排卵に向け大きく育つイメージです🙆♀️左右どちらも育つのは稀ですよ 〜!
ちょうど測られていないところが排卵期間になるので、体温の情報がないので不確かですが、排卵は3日で4日から高温期ですかね?

退会ユーザー
遺伝とかは全く関係ないので、偶然ですよ😅
いえ、排卵日から14日前後です😊
そう思いますよ〜カンジダは赤ちゃんに影響あることなので💦
-
退会ユーザー
あ、すみません。返信押してなかったみたいです😅
- 1月14日
-
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
偶然でもやっぱり双子は憧れます(*´ω`*)その分大変な事も多いと聞きますが💦
書き方が悪かったですね😅生理予定日が17日前後で来るのかな?という意味でした💦
体が万全な状態で妊娠したいので、まずはカンジダを治す事ですね!産道感染も怖いので(>_<)
最近は暖かかったり寒かったりしているので、8週のお体ご自愛くださいね💕- 1月14日
退会ユーザー
26〜28の排卵の可能性は体温的に低そうです😅
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
回答ありがとうございます😊
卵胞が左右どちらとも育つのは稀なのですね😲
基礎体温は実家に帰省中だったため大事な部分が測れておらず、悔やまれます(>_<)
4日から高温期で合ってると私も思ってます(;_;)
排卵予定日から8日遅れて排卵だとすると、生理も8日程遅れてきますよね?💦
16日が最終行為から3週間目なので検査薬を使おうと思っていましたが目が覚めました🤣
今回は残念ですが、カンジダで排卵が遅れたと思っておきます!
来月からは卵胞チェックを取り入れて頑張りたいと思います(*´꒳`*)
ありがとうございました😊
退会ユーザー
わたしはクロミッド飲んで誘発してたので、2、3個大きくなったり、1個だけ大きくなったりとマチマチでしたよ💡
毎回、左右どちらも育ち排卵すると、世の中の双子以上の確率がもっと高くなるはずですよ😅
排卵日から2週間後に生理、と考えるといいかと思います🙆♀️
カンジダの発症の時に妊娠してなくてよかった!と思う方がいいかもしれませんね🤔
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
おはようございます☀
よくよく考えたらそうですよね💦
私の父が双子なのと、遠縁の親戚にも双子が居るので私にも可能性はあるのかな?と思ったり(^_^;)
排卵後からだと17日前後という事ですね🤔
本日一気に体温が下がり、リセットしそうですΣ(-᷅_-᷄๑)
カンジダ中に妊娠しなくて良かった🌀確かにそうですね☺️
リセットまで気長に待ちます(o^^o)