※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

先程、日曜18:30頃来客がありました。配達ならば「佐川急便ですー」など…

先程、日曜18:30頃来客がありました。
賃貸の戸建てのため、モニターがなく、玄関の明かりをつけて「はーい」と言うと「こんばんはー」としか言われず。

配達ならば「佐川急便ですー」などと言ってくれるので不安になり、ドアを開けずに「どちら様ですか?」と聞くと

「朝刊の配達員が変わったので挨拶に来ました」と。

「うち、新聞取っていないのですみませんー」と言うと

「この辺り一帯挨拶に伺ってますー」と。


新聞社名も名乗らないので不安になりドアを開けないまま「引っ越しが近いので結構です!」と言うと、何も言わずにそのまま立ち去りました。


本当に新聞配達の人だったのか?
ドアを開けないで対応した私が感じ悪かったのか?
不審者だとしたら引っ越しが近いなど余計なことを言わない方が良かったのか?


などと考えてしまいます。
似た経験をした方はいますか?

コメント

deleted user

本当に新聞屋っぽいなと思いました!
私も昔ピンポン来てドア越しに聞いたら『地域の者です、この辺の人に挨拶してます』と言われて開けたら読売新聞でした😡

ジジ

新聞屋さん夜に営業してたりあるみたいなので本物と思いますが、私も直接は会いません💦
夜に知らない人に会うのこわいです💦

ななみ

私もインターホン越しとかでドア開けませんよ(笑)
アパートの時なんてインターホンと玄関近くて生の声聞こえる…とか思っても知らない人のために開けたりしたことないです。
子供がいるから余計に😅