

けいたん
私も1.6って言われました😂
借入なし。注文住宅
頭金なしですべてローンへ組み込んで1.6
少し高いとは思っていますが😢😢

たま
1,9%とかって保証いれての金利になるんですか? それでも少し高い気もしますが。

あいり
金利に不動産屋はあまり関係ありません
金利を決めるのは銀行なので
ただディベロッパーやハウスメーカーの提携銀行と契約すると優遇金利が適用されるということはあります。
1.6が固定金利で、保証料などの手数料が混みだとそんなもんです。
全期間固定の金利相場が1.3-1.4で、諸費用込みにすると+0.2ぐらいは金利が上乗せされますから1.6なら普通です。
これが変動金利ならやめたほうがいいです。35万円の借金が返済できないほど困窮しているのに1.6の変動金利を組んだら破綻すると思います。

ハウル
我が家は変動で0.5%くらい
固定で1.1%と言われました。
結局変動にしました。

ゆ〜たん
1.6って35年固定ですか?
保証料等込みですか?
変動なら高すぎだと思いますよー

ぽんぽこぽん
うちは20年固定で1.3です!
1.3のうちガン保障?0.2が
入っているので
ガンなしだったら1.1でした😭
コメント