![テリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ユーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーリ
ブレンダーがあると絶対便利です!早めに購入しないと機を逃して私のように後悔します(笑)
あと茶こしは麺の湯切り、湯通しに便利でした😃
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
ハンドブレンダーは初期から中期にかけてすっごく活躍しましたよ✨
離乳食セットを買いましたが、最初の1回しか使わずに、百均の茶こしが目が細かくてそれまた活躍しました!!
-
テリー
そうなんですね!購入しようと思います!😊
離乳食セットひつようないんですね😲
百均の茶こし!早速手に入れようと思います!ありがとうございます😊- 1月14日
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
うちも早産児でした♡
立派に成長していると言われたら、嬉しくなっちゃいますね✨
うちは修正5ヶ月から離乳食はじめました🍽
まずは、離乳食の本を一冊買って、熟読するのがおすすめです!今後の見通しが立つので。
最初は、食べやすい離乳食スプーン 選び。ブレンダーはあって良かったなと思います!私は冷凍作り置き派だったので、たくさん作ってブレンダーで一気にやっていました。
-
テリー
あまりにも嬉しくてつい関係ない質問の前に書いてしまいました😂
なるほど。離乳食の本まで売ってあるんですね😳早速本屋さんいってみようかと思います!
スプーンも選ぶの大変そうですね😅
がんばります!ありがとうございます😊- 1月14日
![ゴメス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴメス
皆さん仰ってますがブレンダーです❗
私はタイミングを逃して意地になってましたが、使った方が絶対楽です😂
-
テリー
やはりブレンダーいいんですね😂
購入しようとおもいます!ありがとうございます😊- 1月14日
テリー
やはりブレンダー便利なんですね😲
噂には聞いていましたが買うか迷ってたので良かったです!ありがとうございます😊