
授乳ケープを使っての授乳はどこでも誰の前でもできるか、許容範囲はどこまでか気になる。
みなさんは授乳ケープしていれば、どこでも誰の前でも授乳出来ますか?
先日お友達の家に遊びに行ったら初対面の義理のお姉さんが4ヵ月のお子さんといらして、しばらくお茶した後授乳始めたんですがちょっとびっくりして😅
どこまでが許容範囲?常識的?なのかなと気になりました!
授乳ケープ自体、人前で授乳する前提というか人から見えないようにするものだと思うのですが、どこまでならみなさん出来るのかなーと🤔
わたしはショッピングモール等の授乳室、駐車場の端っこに停めた車内でしか授乳ケープ使ったことないです😅
- みさと
コメント

しほ
家の中なら全然ありかなって思います^ ^
でも、相手の方に一言声かけると思います★
あと、飛行機乗った時は普通に座席で授乳しました笑
逆に授乳室ではケープした事ないです!

ちるべー
私は自宅でも姉や仲の良い友だちの前だと一言断ってケープで授乳できますが、兄や義家族その他の方の前だと授乳できませんので「ご飯してきます」と伝えた上で別室でケープ使用して授乳してます。
※万が一開けられた事を考えてしまいます😅
本当に人それぞれ過ぎですよね☺
子どもを産むまでは何してるんだろう?位に思っていた事が、今ではここで?とビックリしてしまったり💧
でも状況?心境?はわかるので責めたり嫌だなーとは思いませんが😊
-
みさと
お姉さんに目の前で授乳された事が嫌だった訳じゃないんです😭
2人目は完母でいきたいなと思っているので、授乳ケープを使用して授乳してもいい範囲を覚えておきたいなと思って😅- 1月12日
-
ちるべー
きっちり決まっている事じゃないので難しいですね、そして考えた事ありませんでした😅
みー。さんはどこでも授乳できそうな感じなんですかね?
そしたら、授乳される前に周りにどんな方が居るか考えられたら良いと思います😊
お子さんの居ない友人だとびっくりするかもしれないし、男性だと何をしているかすらわからないと思います☺
あと、私は音も気になるようになりました😅- 1月12日
-
みさと
2人目は完母でって思って周りを見たら結構どこでも授乳している人を見かけて、ここはダメじゃない?とか気になりだしたら止まらなくて😅
自分がムリな場所ならしなきゃいいってのはわかってるんですが、世の中もっと許容範囲広いのかな?とか思って🤔
完母なら人前ムリ!とか言ってられないのかなーって考えたら、ママさん達のいける範囲知りたくなって質問しました!- 1月12日
-
ちるべー
私は完母ですが、やっぱり無理ですね😅
外なら授乳室を探すか、車の中
人の家だと別室をお借りします😊
完母でもなんとなくの授乳時間は出来てきますし
それに合わせて外出してます☺
外食などは授乳してからとか気にしすぎて
一緒に行く人に申し訳ないなーと思ってしまうことはありますが……😶- 1月12日
-
みさと
お宅へ遊びに行って別室借りるのも申し訳ないような気がしちゃいます😭
そうですよね!完母だからずっと飲んでるってわけじゃないですもんね🤣
まずは母乳出るかからですが、色々お話聞けてよかったです💗- 1月12日
-
ちるべー
気にしちゃうお宅へは短時間か外で会う等しています🙌
いえいえ💦見当違いなコメントばかりすみません😂
元気なお子さんに会えますように🎶
出産頑張ってください🤗- 1月12日

退会ユーザー
わたしはどこでも誰の前でも授乳ケープでしてましたね…
飲食店の席とか。
ご飯中に騒いだら自分たちの席の端でケープ使ってあげてました。
子どもも食事してるだけだし、悪いことしてるわけでもないし、あまり深く考えてませんでした😅
-
退会ユーザー
ちなみに授乳室や車、自宅ではケープ使いませんでした😅
外出先のみで使ってました。
義実家行ってもリビングでケープで授乳室してましたよ!
(実家はケープなしで🤣)- 1月12日
-
みさと
たしかに悪い事ではないですし、ケープしてるから肌出してるわけじゃないですしね😅
- 1月12日
-
退会ユーザー
なので"私は"ですが、自分もするし周りもそういう人がいても「あー、あげてるなー😌」くらいにしか思わないです!
- 1月12日
-
みさと
飲食店の席とかであげてて、不快な目線とか嫌な思いしたりとかなかったですか?😭
- 1月12日
-
退会ユーザー
私は一度もそういう目で見られたことありません😆✨
(気にしてないから気づかなかっただけかも?!wwww)- 1月12日

あい
私もケープしていればどこでも授乳する人だったので、周りの人にびっくりされていたのかと、今、反省しました。
-
みさと
すげーな、わーおって思っちゃって😅
気にしすぎかもしれませんが😅- 1月12日

退会ユーザー
家だからですかね💦
しかもみー。さんにもお子さんがいるし余計抵抗はなかったんではないでしょうか⁇
でも人それぞれなんだろうなとは思います。
私はケープしてるからって誰でもはできないです😭
ただ先日総合病院の小児科に行ったら待合でケープもなしに授乳しだした方がいました。。。
総合病院ってその階全体的に椅子が置いてあって待つところになってますよね。小児科だけの部屋とかではなく。。。看護師さんも、えー!授乳室いきましょう!と話しかけてましたが、誰もみないから大丈夫とその方は笑って拒否されていました。
なのでほんとに色んな考えがあるのだなと。。❗️
-
みさと
子持ち同士だし目の前で授乳されるのが嫌な訳じゃないんですが、驚いちゃって😅
ケープもなしにはすごいですね😵- 1月12日

毎日が分刻み
わたしはできなかったですねー
いちばん親しい友人の家に行ったときもお互い3ヶ月ちがいの赤ちゃんがいましたが部屋の隅っこで授乳しました
勝手な憶測ですが、
完全母乳の方はそれだけが食糧だから
あまり気にならないとか…?
(わたしは半々でした)
-
みさと
そういえば私、一緒に温泉行ったことある友だちの前ですら授乳ケープ使ってました🤣
たしかに完母と混合、完ミで少し違うかもしれませんね🤔
1人目は混合からの完ミだったので出先ならミルクの事が多かったです🍼
2人目は完母でいきたいので今のうちに授乳ケープ使って許される範囲覚えておきたいです🤣- 1月12日

はじめてのママリ🔰
お友達の義理のお姉さんは授乳ケープしてたってことですかね?それなら全然ありだと私は思います😊
その義理のお姉さんにとっては身内の家なのでリラックスしてるでしょうし(笑)
ケープしてるなら、その場に女性しかいない、家の中、数人しかいない、なら別にいいかな、と思います。
男性や沢山の人がいる飲食店の中とか、公共交通機関とかでは私なら授乳ケープあってもできるだけ授乳したくないですね。あ、でも新幹線や飛行機で窓際なら背中向けて授乳ケープして授乳しますかね🤔
と言っても私は混合なので出かけたらミルクしかしないです😅
あまり授乳室の奥に入っていかないのですが、授乳室って何人も同時に入るんですか?個室じゃないんですか?😂
個室じゃないならケープするかもしれませんが、誰もまだいなかったらもうめんどくさいのでケープしないかもしれません(笑)後から人が入って来ても服でとりあえず隠せてると思うし、授乳室なら皆授乳しに入って来てるわけだし、ケープしててもしてなくてもそこはあまり気になりません(笑)
家や授乳室ならケープあっても無くてもあまり気になりませんが、公共の場だけはケープしててもちょっと気になりますねー😂
-
みさと
授乳するね〜くらいは声かけないのかなと思っちゃって😅
人の家で、来客中なのに無言で授乳始めちゃうんかい!っていう驚きもありました(笑)
やっぱり完母かどうかで必要性も変わってくるしって感じなのかもしれませんね🤔- 1月12日

ままり
ケープは買ってませんが、ひざ掛けやマフラー、上着などで代用してました!
子連れや女友達だったらそのままあげます😊
授乳室で使ったことはありません!
車内や外出先での食事中などで使ってました😊
自宅で異性がいれば別室に行きますね😀人の家だったら一応はしで後ろ向いて代用品使って授乳してます😊
-
みさと
わたしもひざ掛けや上着よく使いました🤣
飲食店での授乳は席でそのままですか?- 1月12日
-
ままり
車内や飲食店などでは使いますよ〜!
不特定多数の人がいる場所、見える場所では乳丸出しなんて無理です。
たまに、フードコートなんかでそのままあげてる人がいるみたいですが、知らない男性もいる場所では控えるべきなんじゃないかなーとは思います。
私は、ですけどね😅
2人目3人目と慣れて上手な人は服の中で授乳してて、プロ〜!!って思いました!それだと授乳服もいらない、ケープもいらない、乳も見えないという最高の技ですが、わたしには無理でした🤣
2人目が今5ヶ月なのですが、上の子もじっとしてないので外ではミルク、室内なら母乳をたまに。って感じになりました😅母乳をあげる時間が上の子の時より格段に少なくて母乳の減りも早いです。あげられてないので仕方ないんですけど、どうしても上の子を起こさないように、あまり目を離す時間がないように、、と思うとミルクになっちゃいます😵- 1月13日

ごんちゃ
男性は夫以外の前はできないです!
なのでママパパマップでいつも下調べしてから出かけてました!
みさと
家の中ならどんな相手(初対面や男性)でもOKですか?😮
しほ
相手が子持ちならあまり気にしません!
男性はあまりいた事ないので笑
義父がいる時は、なんとなく別部屋行きます笑
みさと
そうなんですね🙏🏻
ありがとうございました🙇🏻♀️💗