
母親が未出産のお腹の子にガラガラを鳴らしたら、活発に動き出しました。音が聞こえているのか、たまたまなのか疑問です。妊娠中に音を聴かせたことがあるか不安です。
今日私の母親がガラガラを買ってくれました(*´ω`*)
まだ産まれてもいないですが…
お腹の子にガラガラ買ってくれたよー
って言ってから鳴らしてみると
うるさいのかわかりませんが
動きが活発に!!
その後時間置いて鳴らしてみると
なぁにそれ?みたいな
感じでボンボンし始めました(^-^)
音聴こえてるんですかね?
たまたまかなー?って思います(><)
妊娠中お腹の子になにか音を
聴かせてましたか?
- ❀✿。misa chan。❀✿(9歳)
コメント

カブカブ🎶
かわいいですねー♬
きっと聞こえていると思いますよ。
私は何か音を聞かせていたわけではないですが、よく話しかけていました。
『お散歩いくよー。ほら、海だよ。』
『お天気がよくて、気持ちいいよ〜』とか話しかけてました。(*´∀`*)

退会ユーザー
胎教って意見分かれますが私は信じてますよ!聞こえてるって(*´꒳`*)
実際妊娠中に主人がピアノで毎晩弾いてくれてた曲を、泣いてる娘に聴かせると毎回すぐ泣き止んで喜んでいたので♪
いまでは毎日テレビでお気に入りのアーティストのピアノの映像をユーチューブに繋いで食い入るように観てますよ♪ 生後半年ごろから毎日飽きずに観てるので、よく飽きないなぁ、よっぽど好きなんだなぁとほのぼのしながらいつも観察してます!
-
❀✿。misa chan。❀✿
素敵ですね(*´ω`*)
お子さんもきっとピアノ
やりたいといって
才能が芽生えそうですね(^ω^)
毎日聴いていた音に安心して
泣き止むんですね!
旦那がロックバンドが好きなのでかなり激しめな曲を
たまに流してますね…
子どもにどのような影響するのか気になります(><)- 2月2日

まな(^u^)27
お腹のなかでも聞こえてますよー(*^^*)♪
赤ちゃんが動いたときとかに、毎日話しかけるようにしてましたあ♪
あとはベタにクラシックとか、自分が好きなのでディズニーのオルゴールとかも聞かせてました(*^^*)
-
❀✿。misa chan。❀✿
たまにテレビでクラシック流れてるのを聴かせてます(^-^)
ディズニーのオルゴール
いいですね!!
子どもも喜びますね(^-^)- 2月2日

ぴょんぴょん太郎
わぁーかわいい!
聞こえてますね♡
娘もお腹にいる時、道で何かが落ちる音を聞いた時にビクン!と動いたりしてました。
お腹にいるうちから話しかけた方がいいみたいですもんね。
私はそれほど話さなかったけど。。(^^;;
-
❀✿。misa chan。❀✿
大きい音に反応して
ビクッとするときありますね!
わたしが大きい音苦手なので
自分なのかお腹の子なのか
分かりませんが…(笑)
動きがない時(寝ている?時)
話しかけるとうるさいって
言われてるみたいに強く
ボンッてされます(ó﹏ò。)
聞こえてるんだって思いました(^-^)- 2月2日

退会ユーザー
聞こえてると思いますよ〜(^ ^)
私もよく話しかけてました♫
キックゲームもよくしてましたよ(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)
あとは洋楽が好きなのでビルボードチャートとか聞いてたらレゲエの時に動きが活発になったり(笑)
マタニティライフ楽しんで下さい♡
-
❀✿。misa chan。❀✿
やっぱり聞こえてますよね(^-^)
わたしの旦那がロックバンドが
好きなのでたまに激しめな曲を
流しています( •́ •̀ )
わたしも好きなので車乗る時に
旦那が流していた曲を
流すと、特定の曲に反応っぽいのがみられます!
好みもあるのかなって思いました(^-^)- 2月2日

アーニー
聞こえてますよ、28週くらいから。
なので、絵本の読みきかせをしたり、親の好みの音楽を聴かせたりしています。今のところ、ジブリの音楽に反応するので、出てきたら聴かせてみるのが楽しみです。
-
❀✿。misa chan。❀✿
いつも聴かせている音に
反応しますよねー
不思議ですよね
クラシックを流すと良いって
聞いていたので
たまにテレビに流れているクラシックを聴いてます(^-^)
あとマタニティーライフ
残りわずかですね(^ω^)
お互い出産頑張りましょう!- 2月2日
❀✿。misa chan。❀✿
やっぱり聞こえてますよね(><)
話しかけた方がいいと
周りから聞いていたので
よく話しかけてます(^-^)