![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
青葉レディースクリニックで、2ヶ月前に出産しましたっ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バルーンなど促進剤使っての出産ではないので、参考にならないかもしれませんが🙇🙇🙇普通分娩で前日の夜中3時頃に陣痛がきて、次の日の夜中に産まれましたっ!
退院時の支払いは、42万(出産一時金)4万(分娩予約金)の差額分引いて、15,000円ぐらいしか払いませんでした☺️
でも、保険証と医療証ができたら、全額返ってくるので全く払わずに済んだことになりますね!生命保険からも、給付金が出たので、得しました👍👍👍
-
ささ
いえいえ!参考になります!
出産おめでとうございます♡
そうなんですね!
そして分娩予約金の存在忘れてました!
ありがとうございます😊- 1月12日
-
退会ユーザー
ありがとうございます❣️
予約金4万入れてるので46万は、確実に病院へ支払いしてるので、差額分そんなにないと思いますよ☺️
ご出産頑張ってください!!- 1月12日
-
ささ
たくさんお金を持っていかないといけないかと思ってたのでよかったです!
がんばります✊- 1月12日
-
退会ユーザー
退院する2日前ぐらいに、だいたいの差額分支払う額の金額を教えてくれますよ☺️土日挟んでいたら、その前とか❗☺️受付が休みなので🍀
それを、事前に聞いていたので旦那に言われた額を退院時に下ろしてきてもらいました☺️でも、言われた額よりめちゃくちゃ低かったので、びっくりしました😱😱😱💦- 1月12日
-
ささ
事前に教えてもらえるんですね!
そういう情報助かります〜💦
妊娠超過してくると心配事が次から次へと出てきて…ありがとうございます- 1月12日
-
退会ユーザー
はいっ大丈夫ですよー!事前に教えてくれるので、私も入院中は助かりました☺️
看護師さんから、支払い額が病室の電話に直接受付からかかってきましたよ☺️
超過心配ですよね💦💦😥わたしは、早まりましたが色々心配になりますもんね。
あまり、考えすぎないように🙏🙏💦- 1月12日
-
ささ
はい!ほんとありがとうございます😢💦💕
- 1月12日
![もここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もここ
私も超過してバルーン→促進剤でした。促進剤から24時間後に胎児心拍が下がって緊急帝王切開になりましたが😭
費用は緊急帝王切開なので手出し14万から限度額申請して10万くらい返ってきたような…。
経膣分娩なら〜49万と病室のパンフに記載があったような気がします。
参考にならずごめんなさい💦
ご出産頑張ってください✋
-
ささ
緊急帝王切開の可能性もありますもんね💦
う〜…怖いです💦
病室にパンフレットとか置いてあったんですか!参考になります!
ありがとうございました😊
がんばります!- 1月12日
![UKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
UKI
私も超過してしまい、入院してバルーン3㌢と促進剤しても産まれず
バルーン5㌢を入れ直し促進剤使って出産しました。分娩時間は11時間ぐらいでした💦
退院時の手出しは、一時金と予約金の差額分引いて4万ぐらいだったと思います💦入院日も長引いたので手出しが多くなるんではと心配していましたが思ってたより少なくてびっくりしました😊
出産頑張ってください💪
-
ささ
11時間かかったんですね!
皆さん結構時間かかるんですね…💦
4万…家族部屋にしようと思ってるのでそれだけで4万以上かかっちゃうので私の場合は手出しは8万くらいになりそうですね…💦
とても参考になりました!ありがとうございます😊
怖いですが、頑張ります!- 1月12日
-
UKI
私の場合は、子供の頭が大きく恥骨あたりでひっかかってしまい時間がかかってしまいました😅 あと、子宮口がなかなか開いてくれずきつかったですが子供も頑張ってくれとるって思うと頑張れました😊
- 1月12日
-
ささ
赤ちゃんがいちばんきついって言いますもんね!
ほんと怖いんですが、頑張ります!
ありがとうございました😊- 1月12日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
青葉レディースクリニックで出産しました。
朝9時病院へ行き入院し
11時頃バルーンをいれ同時に促進剤開始しその日は
陣痛遠のき次の日の朝9時頃
産まれました!
予約金40000をあわせて
46万くらいで済みました!
出産頑張ってください!!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
ちなみに予定日超過では
なかったのですが
赤ちゃん苦しそうと言われ
予定日1週間前に入院し
その次の日に産まれた感じです!
-
ささ
1週間早まったんですね!
手出しがなかったんですか!
何が違うんだろう…💦
入院して次の日に生まれたんですね。
私もそうなるのかなぁ…
勝手にすぐ生まれるものだと思っていました💦
色々ありがとうございます😊- 1月12日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
NSTで少し苦しそうだから
入院して早めに出してあげよう
ってなって入院しました!
黄疸がでてたので
子どもの光線治療で
少しは手出しあったんですが
保険証できたらその分は
帰ってきたので
42万+予約金4万で済みました!
上の方が言われてた通り
事務から金額が電話かかって
くるのであわてず
お金も準備できましたよ😊
-
ささ
そうなんですね!
生まれるまでどうなるか分からないのであわてすぎずにまずは産むことに集中したいと思います💦
ありがとうございます♡- 1月12日
![やまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまみ
2人目、3人目、青葉で出産しました☺
2人目はおなかの中であんまり育たないので、出そうってことで、子宮口0㌢スタートで、バルーン→錠剤の促進剤(6錠)→点滴の促進剤にしたけど、陣痛つかず、夜7時に点滴終了(子宮口6㌢)何も変化起きず😅
次の朝、鈍痛&おしるしあって、陣痛もついてきたので、波に乗せようと点滴の促進剤も微量にスタートで12時に産まれました✨
3人目は予定日超過により、入院🏥
子宮口2㌢スタートで同じような流れだったけど、バルーンは入れても意味ないぐらい柔らかくなってるからと先生のグリグリをされ、錠剤を飲み初めて、微弱陣痛がついてしまい、点滴すると過剰陣痛になりそうだからとできず😅波に乗れず、結局次の日のお昼杉から、点滴始めて夜6時に産まれました✨
どちらも手出しは15000円くらいだったと思います☺️
助産師さん達も気さくなので、色々質問したらいいですよ🎵
出産頑張って下さい❤️
-
ささ
細かくありがとうございます!
手出しはそこまで多くないですね。
まだ生まれずで…バルーンも促進剤も、帝王切開になったときのこととか…考えてたらドキドキが止まりません。
が、頑張ります!ありがとうございます♡- 1月13日
-
やまみ
予定日過ぎると、回りからも言われますもんね~💦もしかしたら、次の検診で計画分娩の話か出るかもですよー☺️
わたしは自然と産まれてくるのを待っててもよかったけど、両家の親に上の子を預かってもらったので、超過した後の検診で入院予約しました✨
院長先生的には42週前までに産まれれば大丈夫なんだけどね~って言ってました😆- 1月13日
-
ささ
ほんとにそれです!
周りから生まれた?と聞かれるので焦ります💦
私も42週まで待つと最初は言われてたんですが、もう子宮口も開いてるから15日まで待っても生まれなかったら計画分娩しようと言われてます!
元気に生まれてくれればそれでいいんですが💦- 1月14日
コメント