
コメント

くろ
たぶん2017年の10月からじゃなかったですかね?
私は、2年取れますよ。もうすぐ1歳ですか

maRio❇︎
ネット引用ですがこれが質問の回答になりますか?
-
ママたん
ありがとうございます😊
そうです!それです!
では29年8月出産とかでも対象との事なのですね^_^てっきり29年10月以降の子だけだと思っていたので😥
2年取れることを職場の子に伝えてみます!✨- 1月12日

ママさん
2年取れますが1歳以降手当が出るのは保育所がいっぱいで入れないなどの条件がいりますよ!
しかも最初から2年休むと決めておかないとダメだって聞きました💦
-
ママたん
ありがとうございます😊
延長に関してはもちろん不承諾通知が必要な事も分かります。
2年休むのは決める必要はありませんでした。逆に1年で保育園も入れるかもしれないのに最初から2年申請はするなと怒られるぐらいで😅笑
一人目でも経験があるので延長に関しては分かるのですが
対象なのは28年度3月31日以降なのか29年10月なのかが知りたくて^_^- 1月13日
ママたん
ありがとうございます!
私もその解釈で2017年の10月以降の出産なら2年取れるのは分かってるのですが
それより前の出産でも取れると書いてあって😅質問と間違えましたが29年でなくて28年と書いてありました😅
私の理解がなくてよく分からないのです😥