※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わん
子育て・グッズ

母乳が足りなくなり心配。離乳食前は飲む量が増えるか、ピークか不安。ミルク嫌がるけど続けるか悩む。

もうすぐ3ヶ月で完母で育ててますが、最近母乳が足りなくなってきました。主にお風呂に入る夕方に足りなくなります。
すごく飲む子で2ヶ月半で7キロありました。
3ヶ月頃から満腹中枢がついてきて、一時的に飲む量が落ち着くとネットで見たのですが、離乳食が始まるまでこれからもっと飲む量が増えるのでしょうか?それとも今がピークなのでしょうか?!
ミルク嫌がるので頑張って続けるかあきらめるか迷っています(T_T)

コメント

たま

完母で5ヶ月です。
もうそろそろしたら満腹中枢がでて飲みが落ち着くと思いますし、吐き戻しが落ちつく時期でした。
4ヶ月で遊び飲みが始まるました。

離乳食が始まったら母乳量も減っていくのかと思ってます。母乳以外で栄養とるし、水分も麦茶とかでも補給すると思うので。

体重も普通に増えてるならこのままもしくはミルク少なめでもいけるかなとは思います。

  • わん

    わん

    飲む量のピークはいつでしょう?!

    • 1月12日
  • たま

    たま

    完母なので実際は分かりませんが、胸の張りからして満腹中枢できる前だったと思います\(//∇//)\
    満腹中枢ができたら飲んで欲しいのに拒否されてたので。。

    • 1月12日
  • わん

    わん

    よかった(T_T)これ以上増えたらどうしようかと思いました!

    • 1月13日