
夫がADHDだと思います。極度に忘れっぽく、無くしものも多いです。時間…
夫がADHDだと思います。極度に忘れっぽく、無くしものも多いです。時間、お金、ものの管理が出来ません。
片付けも出来ないし、汚い空間でも普通に生活しています。 毎日夫の尻拭いばかりするのもストレスです。
なぜ、結婚したのか?家も買ってしまい後悔ばかりです。
結婚前に気づいていた良いところは、基本的に優しい人です。私にも優しいし子供やペットも大切にしています。あと、信用度の高い職業とまぁまぁの年収が長所です。。子供のこともあるので離婚は避けたいですがさめてしまっています。
- かな(7歳, 11歳)
コメント

マリア
信用度の高い職業に就いてるのであれば、障がいとは断定できないのでは。
タスク管理等は仕事では必須ですよね。
優しい人と思えるのであれば必要な人なのではと思います。
ストレスは何処かで発散してほしいなと、思います。
ファイト✊

マリア
優しい人と思える事ってとても大事と思うのです。
貴重とも思うのです。
-
かな
あたたかいお言葉ありがとうございます。 前向きに頑張ります^_^
- 1月11日

どんぐり
こんばんは。全く同じすぎて、共感するところばかりです。ペットは買っていませんが、それ以外の項目についてはうちの夫ではないかと思うくらいです。
-
かな
コメントありがとうございます。共感して下さって嬉しいです。 ペットといっても金魚です。 勝手に、金魚すくいですくった金魚を大切に育てています。ともあろはさんは、ご主人と仲良く生活されていますか?
- 1月11日
-
どんぐり
仲の良い時とそうでない時の差が激しいです。私が一方的に怒っているばかりなので、夫はどう思っているのか分かりませんが、離婚はしたくないようです。
子どもが生まれる前までは気にならなかったことが、育児と夫との生活を両立?していく中でイライラが溜まっていく感じですね…。- 1月11日
-
かな
遅くなってすみません。 ご回答ありがとうございます。
激しく共感します。うちも子供が生まれるまでは気にならなかったのでヽ(;▽;)
ともあろはさんのご多幸をお祈りします。- 1月18日

マリア
勝手にご主人を想像してほっくりしています。
優しさが伝わってきました。
-
かな
遅くなってすみません。ご回答ありがとうございました^_^ 少し楽になりました、
- 1月18日

キョン
うちの旦那もADHDだと思います。
よく似てます。
私はもう好きではないですが、お金は稼いでくるので離婚はまだまだ出来ないです。
そして娘もADHDなのではと思っております。
50%の確率で遺伝するみたいで、、
-
かな
ありがとうございます。 キョンさんもお疲れ様です。 私は先週新居に引っ越したのでこれを機にやり直したいと徹底的に話し合い少しマシになりました。キョンさんも楽になりますように!
- 1月22日
-
キョン
話し合ってマシになったのなら良かったですね!ウチも昨年引っ越して一部屋を旦那の部屋にしましたがすぐにゴミ部屋です。でも私はその部屋の事は知らないので少し楽になりましたが(笑)変わってはないですね。
この前旦那に、小学校の時授業中とか勝手に席立ったりしてた?と聞いたら、うん廊下出たりしてたと言われたのでADHD確定だなと思い諦めました!
家買えるだけ凄いですよ!ウチは借りるだけでも旦那の必要書類が中々揃わず大変でした。- 1月22日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません💦
うちの主と同じです…
その後うまくいってますでしょうか?
かな
ありがとうございます(>_<)嬉しいです。
私生活で本当に忘れっぽいので、仕事でなんとかなっているのか不思議です。 まぁなんとか丸5年勤めています。夫の良いところを見て頑張ります