
コメント

そうこみママ
二歳児健診はないので、実費で小児科の健診受けて書いてもらいます✨

みーこ◡̈♥︎
自己負担ですが、受けられますよ😊
うちのところは2000円でした。
でも以前、助成券を使い切っちゃって1歳児健診を自己負担した時の小児科は1000円でした。
なので、健診代は病院によりけりだと思いますよ🤔
-
たま はな
ありがとうございます😊✨
- 1月11日
そうこみママ
二歳児健診はないので、実費で小児科の健診受けて書いてもらいます✨
みーこ◡̈♥︎
自己負担ですが、受けられますよ😊
うちのところは2000円でした。
でも以前、助成券を使い切っちゃって1歳児健診を自己負担した時の小児科は1000円でした。
なので、健診代は病院によりけりだと思いますよ🤔
たま はな
ありがとうございます😊✨
「小児科」に関する質問
3日前夜中に長男 発熱 次の日の昼には解熱 昨日の夜中に次男 発熱 現在36度台まで下がってます。 先ほど保育園の先生からヘルパンギーナが流行ってきていることを聞き小児科受診するか迷ってます💦(保育園側も強制で…
1歳9ヶ月の子供ですが、先程洗面台に顔をぶつけて泣いていたのですが、すぐに泣き止んで顔を見ても特になにもなっていなかったので大丈夫かと思っていたのですが、少し経ってから顔を見ると目尻に少し血がついていました…
子供が顔に蕁麻疹が出るのですが皮膚科と小児科どちらがいいでしょうか?😭 皮膚科は時間帯が全然合わず中々行けなくて 先月、蕁麻疹と言われたのが小児科でした。 飲み薬飲んでしばらくは良かったのですが また最近ぶつ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たま はな
実費なら受けさせてもらえるんですね💡
そうママ25さんは、いくらくらいかかったか覚えてらっしゃいますか?
そうこみママ
うちは受けてないです😫💦
一歳半健診と期間がそんな離れてなかったので💦 値段は確か3000円でしたよ☺️
息子の時は1才健診が有料だったので、金額は同じでした☺️
たま はな
ありがとうございます😊