
生後16日の男の子が、最近起きている時間が長くなり、授乳も1時間おきになるようで大変そうです。これが噂の3週目の状況なのか気になるとのことです。
生後16日の男の子のママしてます!
最近までは3時間おきの授乳で
それ以外の時間はずーっと
寝てくれる子でした!
ですがここ2日前くらいから
起きている時間が長くなり、
寝たかな?と思って布団におろすと
ぐずりだす感じです(><)
授乳も1時間おきのときもあります!
抱っこをすると泣き止むので
抱っこするのですが、
夜もこんな感じなので
少し大変になってきました( º_º )
まだまだこれから先
大変なことはあると思うので
このくらいで弱音はいてる
場合ぢゃないのですが、
これが噂の3週目ってやつですかね(´°_°`)
- ゆうママ♡(9歳)
コメント

みさる
私もすごい辛い思いしてます(。>д<)弱音はきまくりです。
寝不足と抱っこで体はすでにボロボロ。。。夜ひどいときは9時に寝かそうとして3時過ぎまで寝ないとかあります(。>д<)
逃げ出したくなります。
3週目なんて言われてるんですか?イロイロあるんですね。

はやぷ
そうですね。赤ちゃんは月齢によって様々です。寝てくれるときもあれば泣いてばかりだったり、抱っこばかりだったり、、
ずっと大変なことばかりではないですよ!!
今だけだと思って頑張ってください。ゆうママさんだけが大変じゃないです。みんな同じです。私の息子は1歳ですが、また違った大変さでクタクタです!笑
-
ゆうママ♡
毎日違った表情を見せてくれるし、たくさん幸せもらってます!♪
そうですよね。。。わかってはいたんですが、聞いて欲しくて(;_q)まだ始まったばかりではじめての子育てなので、色々大変ですがこれからまた気持ち切り替えてがんばります- 2月1日

みさる
物音で起きるんですか?
うちは物音では全く起きないですが下ろしたら泣きます(。>д<)これから、どんどん大変になると思いますがお互いにガンバりましょね~
私はすでに心折れてしまってますが(;_;)
-
ゆうママ♡
物音で起きます(・~・`)
寝たかなー?って思ってると、戸の閉める音とか着信音とか気を付けて小さくはしててもダメです
ずーっと続いていく悩みではない!と思って乗り切りましょう- 2月1日
ゆうママ♡
そんなに寝てくれないときがあるんですね(T ^ T)
かなりの長期戦
わたしはまだそこまでではないのですが、寝たとおもったら少しの物音で起きちゃうので常に抱っこしてます(><)
魔の三週目って言われてます
お互いにがんばりましょう(; ;)♪♡