
今週の金曜日に3ヶ月になる娘の新米ママです!最近 旦那への不信感とイラ…
いつもお世話になっています!
今週の金曜日に3ヶ月になる娘の新米ママです!
最近 旦那への不信感とイライラが止まりません。
育児にはようやく少し慣れてきたのですが 自由に遊びに出掛けることも出来ない私を差し置いて 友達の家に行って遅く帰ってきたり 職場が変わり周りの人にボードに誘われたからと平気で言ってきたりするのが許せなくて…
私が唯一楽しめるのは 週末旦那がいる時に買い物などに出掛けられることくらいです。
それなのに休日も1人で遊びに出掛け 遅くに帰ってきて
娘の面倒もお風呂に一緒に入るくらいです。
前は物珍しくいいパパを気取り 色々してくれてたのですが
慣れてきたら全て人任せ…
仕事をしてきて疲れているのはわかりますが 私の事を考えてない感じがしてイライラです。
産後クライシスなのか…正直これから(金銭面のことは置いといて)娘と2人で頑張ってた方が精神的にラクなんじゃないか。とも思ってしまいます…。
みなさんは旦那さんが遊びに出掛けたり 帰りが遅かったりしても許せますか?
このイライラした気持ちはいずれかは落ち着くのでしょうか……?
- cipi(9歳)
コメント

ちえこママ
落ち着きませんね〜。うちも仕事やとわけのわからんゴタクを並べてサッカーしに行ったり。今となっては言うことは言うけど、諦めてます(~_~;)その代わり、旦那さんに任せられる事はしっかりやらせます。
主婦に休みなし…その身にならないと男は全く理解できないアホな生物ですよ。大げさな事言って(^_^;)くらいにしか話聞いてないやろし。いいご身分ですよね〜。

ぴーこ
私の主人も、一歳一ヶ月の娘と二人目が妊娠七ヶ月です。
何だかんだと理由つけられて
主人は、ゲームばっかりしています。主人は日曜日やすみですが、燃えるごみの日すら手伝いませんよ。
オムツって結構重いんですよね、
何かトラブルあるまできにしないんでしょうね。
私も、実家に一ヶ月とか長期間帰ってやろうかとか色々考えますが、実現してません。
月一度くらい、社長との見に行きますがもちろんしたっぱだからとか行って帰りは3時、4時とかなります。遊びにいっても必ず1時は過ぎます。
愚痴り出したら止まりません。
-
cipi
コメントありがとうございます!
ゲームも困りますね…。
1度家から出てってしまえば 何してるか分からないし 遅く帰ってきたからといって一言もなし。
でも、私が娘を旦那へ預けて遊びに行って遅くまで帰ってこなかったら怒るんだと思います。
自分のことは棚に上げて…。
愚痴は止まりませんよね!
父親になれてなさすぎて呆れます。- 2月1日
-
ぴーこ
私も娘預けて日曜日買い物いきますが気持ちはわざどゆっくり帰ろうとか思うけど、気になって帰っちゃいます。
いがいと娘も大人しくしてたりしてなんかがっかりしたり。- 2月1日
-
cipi
そんなんですよね!
私も気になっちゃうと思います!
そして 預けて大人しくしてたら 余裕じゃん!って益々調子にのりそうで😱
ギャンギャンと泣き止まなくて困らせてほしいのに(;_;)- 2月1日
-
ぴーこ
わかります!手がつかないくらい泣いてれてたら少しは気持ちわかってくれるかなって
- 2月1日
-
cipi
ですよね、どうしようもなく泣いて眠らなくてずーっとグズってて欲しいです。
気持ちは分からないかもですけど同じ思いさせてあげたいです(´Д` )!- 2月1日

arn
旦那ってそんなもんなんですかねぇ~
うちもだ…って思いながら見てました(´-ω-`)笑
私は遊んでないのに!旦那がいるときしか休めないのに!って初めは思ってましたが
最近はもう諦めてます。笑
休む暇がないのが母親だともう諦めてます。笑
離婚を考えてましたが2人目を妊娠してからは
もうお金さえ稼いでくれれば良い。
そう思うとイライラもしなくなりました。笑
お互い頑張りましょうね!o(^_^)o
-
cipi
コメントありがとうございます!
諦められるまでに達したいです(;_;)
まだ 母親になりきれてない自分がいて旦那に依存しているんです(´Д` )
だからいっそのこと離婚してしまった方がいいかも。って思ってしまって(´-`)
我が家のATMだと思える日がくるまで頑張ります(´Д` )笑- 2月1日

ゆみっくす
私は、旦那が家にいる方がイライラしちゃうので、仕事で家にいない日が凄く幸せです。私も産後クライシスっぽくて、旦那と離婚して子供と二人でと考えたりもしましたが・・・経済的に難しいと思い止まりました(笑)
私の旦那もお風呂に入れてくれるくらいですが・・・それだけでもいいかな?って思っちゃいます(;´Д`A何をされても何か嫌で、結局自分でやった方ががイライラしないですむんです。自分のペースでできるので(^^)
お給料さえきっちり入れてもらえればいいです。飲みにもボードだろうが行ってもらった方がストレスは少なくてすみます(笑)
3ヶ月より4ヶ月、4ヶ月より5ヶ月の方が子供は、どんどん育てやすくなってますよ。2ヶ月までがしんどかったよーなヽ(´o`;
慣れてきたら、お出かけもできますし、美味しいランチでも食べに行ったらいいんてすよ(笑)自分にもいっぱいご褒美しちゃいましょう‼︎
-
cipi
コメントありがとうございます!
確かに 平日家にいたらいたで話すことも無いし 色々気になっちゃうのでいない方が気楽だったりします。笑
だから 離婚しても良いかなー。なんて思ってしまうんですが やっぱり経済的に厳しいですよね…。
育児も自分はやらないくせに 色々口出ししてくるのが腹立ってしまって。
そうですよね!
だんだんと表情も豊かになって可愛いしママとゆう存在を分かってくれるようになりますよね!
旦那ばっかり好き勝手してるのはムカつくので 自分も娘と楽しみたいと思います!- 2月1日
-
ゆみっくす
そうですよ‼︎子供は、絶対ママが一番好きだと思いますd(^_^o)大きくなるとママの味方になってくれますよ‼︎自分もそうだったんで(笑)
旦那は、スルー見ない見ない(ーー;)全ての感情を無にすることです(笑)- 2月2日
-
cipi
お腹の中にいる時からずーっと一緒ですもんね!
私の気持ちを分かってくれる強い味方になってくれますよね♡
私も 母の味方です!笑
感情を 無 ですね!笑
好き勝手やってバチが当たればいいなー。と心の中で思いながら思いながら過ごします!笑- 2月2日
-
ゆみっくす
そうですそうです*\(^o^)/*
私も旦那のことで相談させてもらったときに、便座シートと旦那の服を一緒に洗ったり、落ちたものを出したりしてると言ってる人がいました‼︎私は、賞味期限切れのものや冷蔵庫の掃除でいたみかけてる野菜を調理して出してます。
後、服を踏んずけたりしたこともあります(笑)地味ですがスッとしますよd(^_^o)
では、お互い負けずに頑張りましょう‼︎- 2月2日
-
cipi
面白いですね!笑
バレない小さな復讐ですね\(^o^)/
私も小さな復讐見つけてやってみようかな〜☆笑
負けずに頑張りましょうねっ٩( ᐛ )( ᐖ )۶- 2月3日
cipi
コメントありがとうございます!
そうなんですねっ😓
本当 そうゆう時だけご機嫌取ってヘラヘラとしてますよね…。
その身になって欲しいけど それさえも俺仕事あるし。と言い訳して逃げるのが目に見えてます。
本当いいご身分です😡
ちえこママ
旦那の世話までしてられるかって感じですよね。私の合言葉は「旦那元気で外がいい」です。家にいて好き勝手くつろがれてご飯の準備とか相手するより、稼ぐもの稼いで外でいてくれる方が気が楽♡ギャンブルも浮気も、呑みもない人だから言える事ですが。
cipi
本当です!
私はあなたの母親ではありません。って感じです😠
うちはギャンブルはしませんが 浮気、呑みは怪しいので気が気じゃないのが余計嫌です😩
ちえこママ
男は結婚しても世話してくれる人が母から嫁に変わるだけでノンキなもんですからね。一回だけ「私はあんたのオカンちゃうわ!ええ加減にしぃや ‼︎」ってマジ切れして怒鳴った事あります。笑 それからも特には変わりないのが驚き…。
呑みは仕方ないとして、浮気はヤですね…女は苦労しますね。でも、生まれ変われたとしてもあんなちっぽけな生物=男はごめんだな〜(^_^;)
cipi
なんか段々と会話も減っているし特に話すこともないしイライラが募るばかりで…
私も怒鳴りたい(;_;)
でも うちもそんなんで反省するような男じゃないです(´Д` )
私もです!笑
なんで結婚したのか盲目だった時の自分に教えてあげたいです。やめとけって…笑
ちえこママ
実母に、あんたが選んだんやから仕方ないって笑われます(。-_-。)そう、見破れなかった自分も悪い。涙
今は子供に「将来はあんな父ちゃんじゃなく、お母さんを選んで守るんやで♡」って刷り込んでます🎶子供のために、頑張りましょうね!
cipi
そうなんですよね…。
自分の見る目のなさにガッカリです(;_;)
私も子供には お父さんのことは信じるな。って刷り込もうと思ってます!笑
子供は分かってくれると信じてます♡
頑張りましょうね(;_;)
ちえこママ
娘はお父さんも好きだけど時々「嫌い〜!」って拒否ってます🎶私に対しては何があってもくっつき虫♡うまく刷り込めてますよ(*^^*)将来たくさんお出かけとかできる日を楽しみに、私も今を頑張ります!
cipi
そうなんですねっ♡
子供を味方につけておくのいいですよね!
私も早く娘とお出かけしたいです(*^^*)
いざという時1人になるのは旦那!
あとからツケが回ってくるのを祈ります。笑