※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の前では喧嘩しませんか?旦那が朝帰りして(と言うか厳密にはまだ帰…

子供の前では喧嘩しませんか?

旦那が朝帰りして(と言うか厳密にはまだ帰って来てない)でも今回は本当に電車が止まってしまってたので仕方ないかと思ってたんですけど、2:00くらいにタクシーで相乗り出来る人見つけたから帰る!ときたのにやっぱり無理だった!って30分後くらいに来てて、4:30くらいに楽しそうな飲んでる写真が来てました。
こちらはダブル夜泣きに2週間フルワンオペで疲れ果ててるのにマジでイライラしてるんですけど、多分6:00くらいに下の子起きるのでパパと会う時は子供達が起きてると思います。

そうしたら皆さん普通に接しますか?😇
私には無理な気しかしないんですけど…どうか落ち着けるようこの時間起きてる方お言葉下さい、、

コメント

はじめてのママリ

私ならフル無視か、あえて何もなかったかのように大丈夫だった!?と大袈裟に心配して申し訳なさを煽るか‥どちらかにしますね😇
旦那さんの性格によります。
うちは終電で帰ってこないことがないので朝帰りなんてなったら心配しまくり(実際心配してなくてイラついてる)、帰ってきても二日酔いで使い物にならないので世話して寝かせて‥酔いが醒めたところで謝らせるパターンです。
ついでにお世話代としてお金くれたりするので←
どうするのが1番お灸を据えられるのかはママリさんの判断次第かなって思います。

ママん

下の子がまだ小さいのに、1次会で帰ってこいよって思っちゃいます😂

もうブチギレちゃうかも🥹

子供の前ではしないようにしてますが、しちゃう時はしちゃいます🤣

この前喧嘩で向こうが肩パンしてきたので、ムカついて胸ぐら掴みに行きました笑

そしたら子供が慌ててこっちきて、喧嘩を止めようとして

「見て!おそとてんきだよ!」めっちゃ関係ない話で割り込もうと

かわいいので仕方なし喧嘩はやめときました😂

けど人間だもの喧嘩くらいしますよ😅

はじめてのママリ🔰

たぶん私だったらイラつきで無視して、怒ってる?とか聞かれてブチギレるパターンだと思います😂😂今日はもう無理だと思うので、日曜日家事育児全部やってもらいます!