※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあや
雑談・つぶやき

これは絶対賛否両論ある事だと思いますがバツイチの方で前の夫、前の嫁…

これは絶対賛否両論ある事だと思いますが
バツイチの方で前の夫、前の嫁と連絡とるのは仕方ないって意見は私は受け入れられません。
内容は子供の事です。私の考えですが、なんか2つ家庭を持ってるみたいで気持ち悪いです。例えば前の奥さんが子供の事で相談や報告があったとして、それは父親として!だったり責任!だったり、子供の血の繋がった唯一の父親!みたいな意識だと仮定してお話ししますが、だったら!!離婚すなよ!って話ですよ!😤子供の事だけのいいとこ取りな気がきて、それは新しい奥さん、夫に失礼です。なので、男だったら家族を捨てる覚悟で!女だったら再婚した時、その人と新たに家族になる覚悟(新しいお父さんって意味)で!って離婚した方いいと思います!子供の為に責任取るなら、夫婦は終わっても子供の成長と教育をきちんとやるべきだと思います。たまに喧嘩ばっかりなので離婚して毎日笑ってる生活送ってる方が子供の為って方がいますがそれは大人の意見だと思います。子供はやっぱり本当の親に育てて貰いたいし、好きなパパとママがもお好き同士じゃないって知るのは辛いと思います。なので、離婚するならお互い大人になって世の中の事をしる年齢になって受け入れられる状態になってからが理想です。じゃないと、やっぱり幼少期に離婚した子供は人生を通して道を外しやすい傾向があるような気がします。
これはほんと私個人の見解です。

コメント