
コメント

ままり
私は泣いても叫んでも無理やり乗せてカチッとベルト止めてましたし、いまも乗せてます🤣
動画見せたりしてもダメですか?うち今2歳3ヶ月ですが消防車や救急車が好きなので、消防車見に行こっか!など声かけると結構すんなり乗ってくれるようになりました。
解決法ではないですが、精神的に参るほどなら、バスで行くか電車で行くか歩いて行くか、出かけるのやめるか、ご主人や他の人と一緒に行って他の人にチャイルドシートに乗せてもらうとかかなぁと思います。

退会ユーザー
私はジュースやお菓子で釣ってます。
それでもダメな時は無理矢理力ずくで押さえつけます。
-
はる
ジュースやお菓子もダメなので、押さえつけてみます😓
- 1月11日

退会ユーザー
とりあえず携帯やキーケース、大人のものを掴ませて座らせてます。
座ったら取り上げて車発進させたら大人しくなります😊
大人が使ってるものを1度だけ渡してみるのいいかもしれません🙏
-
はる
キーケース渡してみます(><)
- 1月11日

❤︎
1歳からのジュニアシートにしてみてはどうですか?🤔
うちも1歳前で嫌がるようになり変えたら気に入ったのか3時間ぐらいご機嫌で座ってます😊
-
はる
あ!それやってみます!
今日ちょうど西松屋に行くのでチャイルドシート見てみます☺️- 1月11日
-
❤︎
西松屋の色んなジュニアシートに乗せてみて反応見てみるといいですよ😊
うち西松屋で購入したので✨
子供が気に入って座ってたのを購入しました!- 1月11日
-
はる
いくらくらいだったか覚えてたら参考までに教えていただけると幸いです(><)
- 1月11日
-
❤︎
13000円ぐらいでした😊
- 1月11日

ゆーん
うちも嫌がって毎回海老反りでもう本当に出かけるのが嫌でした😭
子供の命にはかえられないので
力づくでなんとか乗せてたら、
諦めて乗るようになりました。
スマホで動画ながしたり、子供が見えるところに鏡を置いてみたりしたのも効果ありましたよ(*´ω`*)

退会ユーザー
うちは運転席の後ろがチャイルドシートなのですが、
ポータブルDVDプレイヤーを運転席のヘッド?につけるカバーに入れて好きなDVD選ばせて見せてます!
泣いても危ないので無理やりでも乗せますが、結構大変ですよね😭💦
力強いし、反るから怖いし💦
はるさんのお子さんより、もう少し月齢進んでたときは子どもも好きな所行ったり公園寄れそうなときは時間がある時だけですが「車じゃないと◯◯行けないんだけど…行かなくていっかぁ」等喋れなくても理解してたので、言えましたが😅💦
はる
動画もだめです😓
田舎なので移動手段が車くらいなので😓
ままり
うちも田舎で、バスの本数も少ないし、駅までも遠い、更に勾配がすごいんで、どれだけ嫌がっても力ずくで乗せてとめてます😀笑
あとは自転車って手段もないことはないですけど、寒いですよね😅