
生後17日の赤ちゃんが夜中にグズグズし、授乳後もおっぱいを欲しがる状況について相談です。授乳不足か、単なるグズグズか、夜間の赤ちゃんの睡眠について不安があります。経験者のアドバイスを求めています。
生後17日の新米ママです。
ここ2日間ほど夜中のグズグズが半端なく
ベビーベッドで寝てくれない、ですが私の横に置くと寝てくれたり。
けど授乳した後なのに少ししたらおっぱいを欲しがるなど
そのときは添い乳してますが、欲しがってるからあげてみても加えるだけで静かになり寝てしまいます。
これは授乳が足りてないんでしょうか?
それともただのグズグズなんでしょうか?
赤ちゃんってこんなに夜寝ないの?っていう感じなんですけど…。
似たような経験されてる方居ましたらアドバイス下さい
- りょう(6歳)
コメント

退会ユーザー
成長加速現象ってやつですかね??(゚ω゚)
日齢20日前後の赤ちゃんは急速な成長によって頻回に母乳をほしがることがあるみたいですよ😊

は
娘もベビーベットで夜中寝てくれません😭
授乳中ねてそのままベビーベットに
寝せると起きます
口ぱくぱくしてるのですが
ミルクも別に飲まないので
おしゃぶりして添い寝すると
寝てくれるようになりました🤢
私は完ミなので参考になるか
分かりませんが😭
-
りょう
回答ありがとうございます!
背中センサーなんですかね?
こんな小さいうちから発動するものなのかな?と不思議に思ったりしますが😭
おしゃぶりにはまだ手を出してなく、辞めされるのが大変そうだからできるだけ使うのやめようと思ってるのですが、余りにも酷いなら使うべきですよね!赤ちゃんが寝れるのであれば☺︎
とんでもないです!
参考になります!ありがとうございました☺︎💗- 1月11日
-
は
自分の寝る時間もないのに寝てよーって
いつも疲れてました🤢
ママの近くで安心して寝たいのかもしれませんね🤢💕
わたしもおしゃぶり抵抗あったのですが
寝てくれるなら、と泣く泣く買いましたがおしゃぶりしてる姿もなかなか可愛いですよ💓(笑)
お互い育児頑張りましょ😭💓- 1月11日
-
りょう
そうですよね!
まだ赤ちゃんも色々不安なんだなあと思いながら、昼間だけでもぐっすり寝てくれてるとその姿みて安心します👶🏼❤️
おしゃぶり姿可愛いですよね🤣
取ると泣いたりとか…笑
あまりにと寝つき悪いようなら買ってみようかと思います🥰
頑張りましょう!!- 1月11日

こっ
私も退院した途端、一人で寝てくれなくなったので、毎日寝不足でイライラしてました。
色々やってみて、うちの子の場合は、昼間は一人で爆睡できるけど、夜は手を繋いで寝てあげるとグッスリ寝てくれました。
-
りょう
回答ありがとうございます!
なるほどです!
やっぱり赤ちゃんも色々不安なんでしょうね!
焦らずゆっくり色々やってみたいと思います!
ありがとうございます💗- 1月11日
りょう
回答ありがとうございます!
そんなことがあるんですね!!
全然知らなかったです😭
調べてみます!ありがとうございます💗
退会ユーザー
ママリで得た知識ですけどね🙄笑
新生児期、大変だと思うけど頑張ってください💕
1ヶ月たつと大分楽になりますから😭
りょう
そうだったんですね😂
ありがとうございます😭❤️
分からないことだらけですが頑張ります👶🏼💗