
元旦からコンコン始まり、一昨日から百日咳で入院中。家族全員に抗生物質処方。長女もステロイド吸入。流行っているのか心配。治療方法を学んでいる。
3人目が元旦からコンコン始まり、一昨日から百日咳で入院しました。顔真っ赤にして酷い咳き込みで胸が痛いです。咳き込み始めたのが予防接種も受けられない月齢だったので、本当辛いです。
長女が年末から咳が出てて、咳止めだけ処方してもらいましたが、長女も日に日に咳がひどくて、年明けにステロイド吸入も追加されました。昨日、3人目が百日咳と確定してから、医者の指示で家族全員に抗生物質を処方してもらいました。
長女は、年末あたりは学校と近所の習い事、友達とショッピングモールに行ってました。私たちは、3人目が小さいので、スーパー以外外出を控えてました。
埼玉県ですが、流行ってるんでしょうかね…
病院で、「今時、非常に珍しい病気だ。」と言われ、医学書で治療方法を調べて学んでました。
- みんみんママ(6歳, 15歳, 18歳)
コメント

ママ
埼玉県です。保育所や小児科で流行ってるという話は聞いた事ないです。
私は咳喘息になり辛い思いしましたが、百日咳だともっと辛いですよね。
1日でも早く良くなるといいですね。

りんご
読んでいて私も辛くなりました。早くよくなりますように。。
予防接種が受けられない月齢だとかわいそうですよね😖
我が家も11ヶ月の三人目がいて早く風疹の予防接種まであと少し!と思ってます。
お大事になさってくださいね。
-
みんみんママ
コメントありがとうございます!
まさか罹るなんて思わなかったので、ショックで、「いつ何が悪かったんだろう。」って自分を責めてました😢
風疹こそ大変ですよね!幼児期もまだ色々大変ですよねw- 1月11日
-
みんみんママ
間違えて最後「w」って打っちゃいました。。。。
- 1月11日

デデンネ
心配ですね。
私の姪っ子が、半年前に百日咳にかかりました。9歳です。その時は、都内で流行ってると医者に言われたそうです。姪っ子も最初喘息かな?と言われていました。
ただの咳だと思って診断がついてない人も実はかかっているのかもしれませんね。
お大事にしてください!
-
みんみんママ
コメントありがとうございます!
半年前に都内でですか😅それが流れてきてるのかな〜情報ありがとうございます!姪っ子さんも辛かったですね😞
最初、喘息だと思ってたら胸の音も綺麗だったので、おかしいね?て医者に言われてしまって😢三女が重症化して判明しました。
早く退院して欲しいです。- 1月11日

ぴょん
うちも埼玉です。
小さいお子さんが百日咳とはかわいそうですね。
うちは旦那が11月から物凄い咳をしてて3.4箇所病院行っても風邪やら咳喘息と言われそれでも咳がよく治らずで12月に入ってまた別の病院へ行きやっと血液検査してもらい百日咳と診断されたみたいです。
満員電車で移されたと思うて言ってました。
その後、子供達2人が咳をするようになり咳して嘔吐するので病院行って旦那が百日咳と伝えたら血液検査してもらい子供達2人も百日咳でした。
予防接種4回も打ってるのに移ってしまったので病院の先生も驚いてました。
百日咳の免疫が薄れてくるのは年長さんくらいからみたいです。
早く咳が治るといいですよね!!
うちの旦那は診断が遅れた為、治るまで100日掛かるかもねと言われたみたいです。
咳が治る頃には花粉症がやってくるので旦那の体調は暫くは改善されそうにないです。
-
みんみんママ
病院では今時、百日咳って…って感じでしょうね。診断も難しいでしょうね😞私は、喘息に関して評判のいい小児科医にかからせて、百日咳の疑いがあると言われ、入院できる病院を紹介され、検査で百日咳だと確信しました。
長女はやや手遅れですが、12歳ともなれば入院せずに自宅療養でなんとかなってますが、末っ子は生まれたてなので、即入院😭
ご主人は電車ですか💦いろんな人がいますし、可能性大ですね。
免疫もいつか消えるとはいえ、何でこんな稀な病気に罹るなんてってショックすぎます😢- 1月12日
みんみんママ
コメントありがとうございます!
珍しいですよね?一昔前の病気だと思ってました💦
咳喘息は次女がそれで過去に入院したことあります。見ていてつらすぎでした。全身で咳き込むんですよね😭