

はじめてのママリ🔰
それだけで判断するのは難しいです。
まずは、教えて!ドクターというアプリなどで受診の目安を確認しましょう。

はじめてのママリ🔰
吐いたりいつもと違う様子あれば連れて行きますが、そうでなければまず冷やして様子見ます

はじめてのママリ🔰
いつもと様子が違っていますか?
心配で判断に困る時は#8000に電話しています。
子どもの急病や怪我に対して小児科医や看護師の方が相談に乗ってくれ、病院行くべきか様子見で大丈夫そうか教えてくれます。
息子が1歳になる前の夜に転んで、ハイハイしなくなり腕に力が入ってない状態になった時に電話相談しました。
いくつか質問され、それによって病院を受診した方が良さそうな場合は住んでる地域から今行ける救急の病院を教えてくれました。
その際は腕を骨折などしてるかもということで緊急で見てくれる病院を教えてもらい受診しました。
医療関係者の方からのアドバイスや注意する点を聞いてくれるので分かりやすく私は助かったのでおすすめです。
コメント