
息子が1歳前後で仕事を考えています。保育園選びで悩んでおり、家を建てる予定のため、建設地周辺の保育園を探す必要があるか迷っています。転園の可能性も考え、息子が友達と離れるのが心配です。
息子が1歳になる前後で仕事しようかなと考えてます。
保育園選びで悩んでます😞
家から近い所がいいと聞いたのですが、入園~卒園の間に家を建てる予定です。(早くて2年後辺り)
その場合、家を建てるエリアの保育園を探した方がいいですよね?
建てる予定地もまだ決まってないのでどうなるかはまだ分かりませんが
もし転園となった場合、息子が仲良くなった子と離れてかわいそうな思いをさせるんじゃないかなと思いなかなか前に進めず。。😭
- ヌーピー(7歳)
コメント

雷注意
1歳でもそんなに選択肢があるんですか💦
羨ましい〜😅
うちは入れるところに入れる!って感じだったのでガッツリ学区外ですよ。
なので家から遠いです。
お友達と離すのもかわいそうだし、転園もめんどくさいので私はこのままでいくつもりです。
そういう人も多いですよ〜^_^

abc
私は効率を重視して、職場と家での間で探しました!
ただ、早くて2年後なら今のお家の周りで探してもいいのかなー?と思いました🤔
確かにお友達と離れるの可愛そう…って思いますけど、お家建てたら結局小学校とか行ったら離れちゃうし…
今の時期ならどこでも仲良くできるんじゃないかなーと私なら思います💦
それに、お仕事始まってから家や職場から遠いと大変だと思いますよ💦
-
ヌーピー
ありがとうございます♪
求職中で保育園決定→仕事探しになるので、効率よく上手く家から職場の間で保育園が決まるか分からないので
今の家から近い保育園がいいかもしれませんね。。
確かに「皆仲良くね~」って感じですぐに仲良く出来そうですね🤗- 1月10日
-
abc
私も求職中に1歳になってすぐ預けました!
まだ1歳前後だと、お友達と一緒に仲良く遊ぶいう概念はなくて、個々に好きなもの、興味あるもので遊ぶことが中心になるのだそうです!
2歳を過ぎた今はお友達の名前を呼んだりしますが、
やっぱりまだ一緒に遊ぶ、という感覚ではないですね💦- 1月10日
ヌーピー
ありがとうございます♪
途中入園なので間違いなく保育園選びの選択肢はないと思います。。
求職中で保育園に入れるので仕事場もどこになるか分かりませんし
そこまで考えなくてもいいのかもですね。
家から職場からのルートの中に保育園があれば最高なのですがそういう訳にもいかなさそうですね。←これもあるあるなのでしょうか🤔