※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

姉の2歳の息子が食事について悩んでいます。姉は教育にこだわりがあり、甥には食事制限をしています。甥は言葉が遅れているため、テレビを見せないことが原因か心配しています。甥にテレビを見せるべきか悩んでいます。

私の姉の2歳の息子の事なのですが
姉は元保母さんです。
教育熱心というかかなりのこだわりを持っていて、
テレビは見せない、ご飯は決まったグラム数しかあげないなど色々こだわっています。
甥はもっと食べたそうにしていますが太るからダメと言われていてかわいそうです。
1歳の私の息子の方がたくさん食べるし体重も重いです。
甥は言葉も全然話せず1歳半検診でもひっかかりました。
母は小さくて心配していてテレビを見せないから言葉も学べないんだと言っているのですが聞き耳持たずです。
やはり言葉はある程度テレビを見せた方がいいのでしょうか?
なんだか甥がかわいそうでかわいそうで💦

コメント

®️

テレビから吸収することってたくさんありますよね!
テレビを見せずに、言葉や表現をたくさんしているのであれば問題ないですが、ひっかかるということは声掛け、会話をしていないんじゃないかと思います。
教育熱心というか、自己満足の塊だなと思ってしまいました💧

ぴーちゃん

テレビから吸収することもありますが、みなくても成長には影響ないですよ😅
むしろ流動刺激は脳の発達に良くないので、見なくて済むなら見なくていいと思います😅うちも夕方の夕飯作りのラストスパートに30分くらいしか見せてないです☆

deleted user

私も元保育士ですが、お姉さんすごいですね😒

テレビに関してですが、自分の意思とは関係なく映像などが動いていくので逆に言葉が遅くなると言われてます。
でも今の時代なかなかテレビを見せないのは難しいですよね😅
テレビを見せない代わりに音楽をたくさん聞かせたり、絵本を読んだり、たくさん話しかけたりするのがいいみたいですよ。

男の子でたくさん食べたいのに食べられないのはかわいそうですね。
将来、逆に肥満になりそうな気がします😱

ちゅる(29)

私は幼稚園で働いてましたが、
特に娘には制限なく
テレビも見せるしご飯も計ったりせずあげてます😂
家庭によって教育方針があるので
一概に可哀想とは言えないですが、
ご飯の規定量とかはあくまで目安であってその子一人一人の食べる量、食べる力があるのでそれを勝手に決めてしまうのはどうかなとは思います。
テレビは見せたくなければ見せなくていいと思いますが、そのほかでたくさん刺激を与えてあげてたらいいと思います!

おん

テレビも見せず決まったグラム数しかあげず…(まだまだありますが引かれるので省略します笑)
私に言われてるようでグサッと刺さりました😂
そしてうちも言葉がまだ出てきません。どれだけのこだわりを持ってるかはわからないのでなんとも言えないのですがそれはそのお姉様の育児のやり方で愛情の形だと思いました。
それが=可哀想ではないと思います😅ご飯をあげてないとか外に連れて行かないとか極端ではない限り可哀想じゃないと思います。
テレビを見せてないと言うことはテレビの楽しさとかを知ってるわけじゃないので我慢させてるとは思えません。
テレビから学ぶことももちろんありますがテレビを見せないで育児をした子供の理解力、聞く力、話す力などの能力が高いというデータも出てますので一概に見せたほうがいいとか見せないほうがいいとかっていうのは難しいと思います。なのでまだ1.2歳なら親が決めてうまく道付けして行く感じでいいかなと思いました😊
あと子育てに関して強く思ってることって周りに言われても聞く耳持てないんですよね😅私もそうです笑。
あっ、あくまで私の考えです😃

  • おん

    おん

    テレビを見せてる方からテレビのメリットを凄く言われますがデメリットには目を背けてる気がしました。
    テレビから学ぶことが多いから見せてると。どちらかというと見せてない人の方がテレビのメリットも!考えられているような気がします😭
    でも見せてない少数派の私はたくさん批判をされますよ。子供が可哀想とか、もちろん言葉が遅いのはそのせいだとか言われます😭
    私は見せてることを批判してるわけでもないのに…😵

    • 1月10日
★


みなさまご回答いただきありがとうございました❗️
大変勉強になりました😊
ありがとうございます❗️